トップQs
タイムライン
チャット
視点

MADOSMA Q501

ウィキペディアから

MADOSMA Q501
Remove ads

MADOSMA Q501(マドスマ キューゴーマルイチ)とは、マウスコンピューターによって開発された、第4世代移動通信システムに対応したストレート型スマートフォン端末である。

概要 製造者, モデル ...
Remove ads
Thumb
MADOSMA Q501WHの背面(中央に製品ロゴが、下部にWindowsロゴがそれぞれ表記されている)
Remove ads

概要

2015年6月18日、市販モデルとしてQ501WH楽天市場内の自社通販サイト、自社ダイレクトショップ(一部店舗を除く)および一部家電量販店で発売された。[1]

2011年に発売されたIS12T以来約4年ぶりに日本市場に投入されたWindows Phoneであり[注 1]、尚且ついわゆるSIMフリー端末であるが、通信規格の都合上au ICカードを利用不可能である(MVNOである、mineo及びUQ mobile向けの分を含む)。[2]

法人向けモデルとしてQ501BKが用意されているが[3]、背面カバー色がブラックである以外には性能面では大差が無い[4]

2015年12月からは、搭載OSをWindows 10 Mobileに変更したQ501Aが発売された。Q501のOSをWindows 10 Mobileに更新する手段も提供されている。

搭載アプリ

Windows Phone標準アプリ
メーカー提供アプリ

関連項目

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads