トップQs
タイムライン
チャット
視点
Making of NON-STANDARD MUSIC/Making of MONAD MUSIC
細野晴臣のミニアルバム。 ウィキペディアから
Remove ads
『Making of NON-STANDARD MUSIC/Making of MONAD MUSIC』(メイキング・オブ・ノン・スタンダード・ミュージック/メイキング・オブ・モナド・ミュージック)は、日本のミュージシャンである細野晴臣のミニアルバム。
Remove ads
概要
1984年、細野はアルファレコードからテイチクエンタテイメントへ移籍し、「ノン・スタンダードレーベル」「モナドレーベル」の2つのレーベルを立ち上げたが、本作はノン・スタンダードレーベルの第一弾として、5万枚限定でリリースされた。
LPには丸尾末広、ひさうちみちお、諸星大二郎、藤原カムイらの漫画、小説などが収録されているオールカラー176ページの本「グロビュール」が同封。
予約特典としてLPのシュリンクを切る「グロビュールカッター」も封入。
アルバムジャケット
ジャケットで細野が手にしている光る物体は、ノン・スタンダードレーベルのマスコットキャラクター「グロビュール」である。細野のテイチク移籍と同時に設立された、テイチクの音楽出版社「グロビュール音楽出版」(現:テイチクミュージック)の名前の由来である。
再発盤
収録曲
- A面のタイトルは「Making of NON-STANDARD MUSIC」、B面のタイトルは「Making of MONAD MUSIC」である。
CD
Remove ads
楽曲解説
A面 Making of NON-STANDARD MUSIC
- Non-Standard Mixture - ノン・スタンダード・ミクスチュアー
B面 Making of MONAD MUSIC
- Medium Composition; #1 - ミディアム・コンポジション1
- 1986年に発表された細野のアルバム、『エンドレス・トーキング』にも別のヴァージョンで収録されている。
- Medium Composition; #2 - ミディアム・コンポジション2
- 3・6・9 - ミロク
- 藤幡正樹のCG作品『弥勒』に書き下ろした楽曲。
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads