トップQs
タイムライン
チャット
視点

NECエンジニアリング

日本のNECグループにかつて存在した企業 ウィキペディアから

NECエンジニアリング
Remove ads

NECエンジニアリング株式会社(英文名称 NEC Engineering,Ltd.)は、かつて存在したNECグループの企業。

概要 種類, 市場情報 ...

2017年4月1日付でNECプラットフォームズに吸収合併された[1]

Remove ads

概要

無線技術・センサ技術・画像技術をコア技術としており、業務アプリケーション・組み込みソフトの開発だけでなくネットワーク関連機器の設計、ネットワーク構築サービス手掛けていた。携帯電話基地局の開発、また宇宙開発でも衛星をはじめ、衛星基地局装置のハードウェアの開発およびシステム設計もおこなっていた。図書館などで見られるキオスク端末の開発も行っており、その事業領域は多岐にわたった。

沿革

  • 1975年 - 日本電気エンジニアリング株式会社創立
  • 1996年 - 全事業部のISO 9001認証取得完了
  • 1997年 - 一般建設業許可取得(電気通信工事業)
  • 2001年 - 特定建設業許可取得(電気通信工事業)
  • 2002年 - ISO 9001(2000年版)全社一本化取得
  • 2003年 - ISO 14001認証取得(本社地区)
  • 2005年 - 全社レベルでISO 14001認証取得。現在の社名になる。
  • 2006年 - プライバシーマークの付与認定
  • 2008年 - 本社移転。ISO 27001認証取得(第一システムソリューション事業部)
  • 2009年 - ISO 27001認証取得(第二システムソリューション事業部、モバイルブロードバンド事業部、営業本部)
  • 2010年 - 創立35周年
  • 2011年 - 全社レベルでISO/IEC 27001認証取得
  • 2013年 - NECコントロールシステムを吸収合併、神奈川県川崎市へ本社移転
  • 2017年 - 親会社であるNECによる生産体制の見直しで、NECプラットフォームズに吸収合併
Remove ads

製品

  • 17型マルチタッチ液晶のキオスク端末を販売[2]
  • ESD(静電気放電)可視化システム[3]

事業所

  • 本社(NEC玉川事業場 ルネッサンスシティ、玉川ソリューションセンター)
    神奈川県川崎市中原区下沼部1753番地
  • 事業拠点
    品川事業所 - 東京都品川区東品川四丁目10番27号(住友不動産品川ビル)
    我孫子事業所 - 千葉県我孫子市日の出1131番地(NEC我孫子事業場)
    府中事業所 - 東京都府中市住吉町五丁目22番地5号(NEC中河原技術センター)
    関西事業所(大阪) - 大阪府大阪市中央区城見一丁目4番24号(NEC関西ビル 11F)

外部リンク

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads