NETIS

ウィキペディアから

NETIS新技術情報提供システム)とは、民間企業等により開発された新技術に係る情報を、共有及び提供するためのデータベースであり、国土交通省によって運営されている。(New Technology Information System)の頭文字を取り、ネティスと呼称されている。
なお、NETISプラスは機能を補完する目的で一般財団法人 先端建設技術センターが運用しており、本システムと直接の関係は無い。

概要

国土交通省が取り組んでいる「公共工事等における技術活用システム」の中核を担うものとして平成10年度より整備されている。運営の目的としては、現在公共事業が抱えている様々な問題点を解決すると共に、優れた技術を持つ企業をサポートし、更なる新技術開発を促進する事が挙げられる。その為に適用区分ごとに分けられた新技術に係る情報を全国の地方整備局工事事務所で共有し、優れた技術に関しては、各公団地方自治体が行う公共事業全般に積極的に利用している。平成13年度からはインターネット上で一般に公開されており、法人個人を問わず誰でも自由に閲覧する事が出来る様になっている。

種類と情報種別記号

各新技術は活用効果評価に基づき以下のように分類される。

  • 推奨技術
  • 準推奨技術
  • 活用促進技術
  • 設計比較対象技術
  • 少実績優良技術

また個々のNETIS登録技術は、登録整備局等識別記号、登録年度番号、受付番号、情報種別記号の順に構成された登録番号を持っている。 なかでも情報種別番号は特定の条件が満たされた後、既存の登録番号の末尾に付与されるものだが、それぞれ以下の様になっている。

  • 「-V」[1]  NETIS(評価情報)が掲載されている技術 
  • 「-A」[2]  平成17年度以降に登録され技術詳細資料が提出済みの技術のうち、NETIS(評価情報)が掲載されていない技術  
  • なし     上記二つのどちらにも当てはまらない技術 

尚、これらの情報種別番号は技術の優劣を判断するものではなく、あくまでも種別番号である。

新技術一覧

要約
視点

NETISに登録されている新技術には以下の物が挙げられる。 [3][4]

推奨技術

さらに見る 分類(1), 分類(2) ...
  分類(1)分類(2)登録番号 新技術名称
1 付属施設道路付属物工HK-030032-Vランブルストリップス(センターライン対応型)
2 共通工軟弱地盤処理工CB-980012-Vパワーブレンダー工法(スラリー噴射方式)
閉じる

準推奨技術

さらに見る 分類(1), 分類(2) ...
  分類(1)分類(2)登録番号 新技術名称
1 共通工軟弱地盤処理工CB-980039-VSAVEコンポーザー
2 基礎工鉄管・既製コンクリート杭打設工KT-980188-V ガンテツパイル
3 基礎工場所打ち杭工CB-000009-V 場所打ち杭工法「ノバル工法」
4 河川海岸軟弱地盤上における柔構造樋門・樋管KT-990126-V KaNaFゲート
5 河川海岸多自然型護岸工KT-980128-V 地中控え護岸工法
6 河川海岸多自然型護岸工QS-020022-V 侵食防止シート工
7 河川海岸護岸基礎ブロック設置工CB-990024-V プレキャストコンクリート基礎工「ベースブロック」
8 道路維持修繕工橋梁補修補強工KT-000101-V Kui Taishin-SSP工法
9 機械設備水門設備TH-990145-V オートゲート(門柱レス樋門)
10 環境対策工廃棄処理場HK-030003-V 「すきとり土」の現場内選別工法
11 擁壁工補強土擁壁工KK-020061-V アデムウォール
閉じる

活用促進技術

さらに見る 分類(1), 分類(2) ...
  分類(1)分類(2)登録番号 新技術名称
1 土工土工KT-140091-VEインテリジェントマシンコントロール油圧ショベル
2 土工土工KT-130104-VEインテリジェントマシンコントロールブルドーザ
3 土工土工TH-110010-VE現場設置・撤去が容易な自走式スクリーン
4 土工安定処理工TH-100029-VRレストム工法
5 土工施工管理CG-110031-VRトータルステーションによる施工管理
6 土工施工管理HK-110024-VEレベル・スチールテープを用いた区画割り及び改良深さ管理
7 共通工法面工HK-090008-VEハイブリッドセル工法
8 共通工法面工CB-100042-VEソイルテクター
9 共通工法面工CB-090029-VE金網付植生マット工法
10 共通工法面工QS-120026-VEのリフレッシュ工法(既設モルタル補修型)
11 共通工法面工KT-070027-VEキャップナット・ロックボルトシステム
12 共通工法面工QS-100006-VERSパネル
13 共通工法面工TH-110011-VEEP受圧板
14 共通工法面工CB-100017-VEプレキャストシール版
15 共通工法面工KT-130020-VECatグレードコントロール 2Dガイダンス
16 共通工法面工KT-130063-VEノバトロン・油圧ショベルガイダンスシステム
17 共通工法面工KT-090023-VEテラセル擁壁工法
18 共通工コンクリート矢板工HK-110036-VE笠コンクリートブロック
19 共通工排水構造物工QS-070021-VEレインスルー
20 共通工排水構造物工QS-090040-VEアクアドレーン
21 共通工排水構造物工KK-130027-VEエンドレンマット リブ型
22 共通工排水構造物工SK-070011-VE監視員通路縦壁付くけい水路
23 共通工軟弱地盤処理工HK-070016-VEロータリースタビライザー
24 共通工軟弱地盤処理工QS-090004-VWILL工法(スラリー揺動攪拌工)
25 共通工深層混合処理工QS-100022-VEGIコラム工法
26 共通工深層混合処理工SK-100012-VEJEP工法
27 共通工深層混合処理工CG-120020-VE地盤改良機誘導システム
28 共通工アンカー工SK-100011-VELicos
29 共通工アンカー工KT-070103-VE紙チューブ式無機系接着アンカー工法
30 共通工構造物とりこわし工TH-110012-VE建設副産物を再資源化する自走式クラッシャ
31 共通工ボックスカルバート工QS-110006-VRFA ボックス
32 基礎工鋼管・既製コンクリート杭打設工TH-110020-VE小径NSエコパイル工法
33 基礎工鋼管・既製コンクリート杭打設工KT-140011-VEつばさ杭(開端タイプ)
34 基礎工鋼管矢板基礎工KT-100011-VR鋼管矢板ドリリングプレス工法
35 基礎工その他KK-070008-VE抵抗板付鋼製杭基礎(ポールアンカー100型)
36 コンクリート工コンクリート工KT-070054-VEジョインテックスCT-400
37 コンクリート工コンクリート工KK-100052-VE次世代コンクリート誘導剤スリックパワープレミアム
38 コンクリート工コンクリート工KT-110001-VEブリード・ボンド工法
39 コンクリート工コンクリート工KT-090009-VEデラパント
40 コンクリート工コンクリート工HK-110046-VE埋設型PC基礎枠
41 コンクリート工コンクリート工KT-070067-VE断熱養生シートによる断熱養生工法
42 コンクリート工コンクリート工CB-110047-VE遮熱養生工法
43 コンクリート工コンクリート工TH-110019-VEコンガード
44 コンクリート工コンクリート工KT-120081-VEリポテックスシリーズ
45 コンクリート工コンクリート工QS-110027-VEプロテックPコン
46 コンクリート工コンクリート工KT-100079-VE止水コンハイブリッド
47 コンクリート工コンクリート工HK-070010-VECF工法(キャンバーフォーム工法)
48 コンクリート工コンクリート工KT-070100-VEデコメッシュ
49 コンクリート工コンクリート工KT-100048-VE箱抜き用型枠支持装置
50 コンクリート工コンクリート工KT-100100-VE錆転化型防錆剤「ラスクリア」
51 コンクリート工コンクリート工KT-150006-VE脂肪族系鉄筋防錆剤「サビラーズ」「ハイサビラーズ」
52 コンクリート工コンクリート工KT-110023-VEコンクリックエース
53 コンクリート工コンクリート工CG-080014-VEトリガージョイント
54 コンクリート工コンクリート工KT-080018-VE省力施工型コンクリート改質・劣化防止剤「リアル・メンテ」
55 コンクリート工コンクリート工SK-080001-VE塗布型高性能収縮低減剤「クラックセイバー」
56 コンクリート工コンクリート工SK-080003-VEコンクリートひび割れ低減用ネット「ハイパーネット60」
57 コンクリート工コンクリート工CG-110003-VECS-21ひび割れ補修セット
58 コンクリート工コンクリート工KT-130065-VE無機質けい酸塩系含浸材「ポルトガードプレクサス」
59 仮設工仮設材設置撤去工KT-090046-VE法面2号ユニバーサルユニット自在階段
60 仮設工足場支保工KT-100070-VEパネル式システム吊り足場「セーフティSKパネル」
61 仮設工足場支保工HK-140003-VE次世代足場 Iqシステム
62 仮設工切土防護柵工KT-080015-VEパネル式防護柵
63 仮設工濁水処理工(一般土木工事)HK-090019-VRKY型濁水処理装置
64 河川海岸消波根固めブロックCB-070021-VE共和式消波・根固ブロックシリーズ
65 河川海岸消波根固めブロックQS-080013-VEソルコマット工法
66 河川海岸消波根固めブロックCB-080006-VE共和式基礎ブロック
67 河川海岸その他QS-080022-VE堤防強化ドレーン工の堤脚保護工法「DRウォールW」
68 河川海岸その他CB-090006-VEKCドレーン
69 河川海岸伐木除根工QS-120019-VEブッシュチョッパー&アースシェーバー
70 舗装工アスファルト舗装工HK-120004-VEアスファルト付着防止剤 ネッパラン
71 舗装工アスファルト舗装工KT-090061-VENEIシステム
72 舗装工アスファルト舗装工KT-070036-VENSPシステム
73 舗装工アスファルト舗装工SK-110018-VEND-IT施工システム
74 舗装工アスファルト舗装工KT-130071-VEアスファルト混合物専用保温シート 保温レンジャー
75 舗装工アスファルト舗装工KT-120061-VE3DMCシステムを適用したコンクリート舗装工法
76 舗装工特殊舗装工QS-130016-VE固まる簡易舗装材 カタマSP
77 付属施設防護柵設置工KT-080032-VEマウントロックフェンス工
78 付属施設防護柵設置工HR-120013-VEウルトラ ライティ フェンス(ULF)
79 付属施設防護柵設置工KK-100030-VEマイティーネット工
80 付属施設防護柵設置工HK-070004-VE透光防波柵(ポリカ-ボネ-ト折板)
81 付属施設橋梁付属施設設置工QS-080003-VE鉄筋損傷防止型防護柵
82 付属施設橋梁付属施設設置工CG-130021-VEワンキャップ
83 付属施設道路付属物工KT-070038-VEMMA点字タイル
84 付属施設道路付属物工TH-090012-VEリードラインF工法
85 付属施設道路付属物工KK-090019-VEレジン製軟質点字タイル
86 道路維持修繕工橋梁補修補強工QS-080011-Vフォルカストランドシート工法
87 道路維持修繕工橋梁補修補強工KT-090053-VEトレカクロスG工法
88 道路維持修繕工橋梁補修補強工KT-110052-VRクリアクロス工法
89 道路維持修繕工橋梁補修補強工KT-110058-VReプレート工法
90 道路維持修繕工橋梁補修補強工SK-110012-VRボンドKEEPメンテ工法VM-3
91 道路維持修繕工橋梁補修補強工CB-120013-VRハイブリッド形表面被覆材アロンブルコートZX、Z-Y工法
92 道路維持修繕工橋梁補修補強工SK-110013-VE縦型緩衝アンカーピン
93 道路維持修繕工橋梁補修補強工CB-080003-VEウィードコート工法
94 道路維持修繕工トンネル補修補強工KT-070035-VRTn-p工法
95 道路維持修繕工トンネル補修補強工KK-120043-VEアーチ・ドレン工法
96 道路維持修繕工トンネル補修補強工KT-100023-VR「NAV工法」・「NAV-G工法」・「NAV-G工法(UV仕様)」
97 道路維持修繕工その他CB-120024-VEとまるぞーⅡ(大型車対応)
98 共同溝工電線共同溝工CG-100021-VR地下埋設物防護具『CSボックス』
99 トンネル工その他CB-110032-VEワンタッチ防水コネクタ
100 橋梁上部工鋼橋製作工QS-070014-VE鋼橋仮組立代替工法 pbfantom(ピービーファントム)
101 橋梁上部工鋼橋製作工CB-120011-VE鋼構造物溶接止端部の疲労強度向上工法
102 橋梁上部工橋梁塗装工(新設)KK-090014-VRCold Galvanizing ローバル工法
103 橋梁上部工橋梁用伸縮継手装置設置工KT-100033-VEトータク簡易排水装置
104 橋梁上部工その他HR-090012-VRイージーラーメン橋(H鋼桁埋込RC複合門形ラーメン橋)
105 公園公園植栽工TH-100007-VRRCF防根シート
106 機械設備水門設備HK-110013-VEフロートフラップゲート(門柱レスゲート)
107 調査試験測量KT-070053-VEデジタルカメラ三次元計測システムPIXXIS
108 調査試験測量CG-110009-VE詳細な路面画像撮影システム
109 調査試験測量KT-140022-VE地上型3次元レーザースキャナによる形状計測
110 調査試験地質調査KT-100031-VE自動圧力発生装置付平板載荷試験システム
111 調査試験地質調査CB-100038-VE斜面崩壊センサ
112 調査試験地質調査QS-110033-VEエンパソル
113 調査試験構造物調査SK-080009-VE特殊高所技術
114 調査試験構造物調査KT-130095-VE3次元変位計測システム(ダムシス)
115 調査試験分析・予測システムKT-100012-VE簡易斜面変位監視システム
116 調査試験その他KK-110015-VEスーパーサッチャー
117 4 ITS関連技術交通管理の最適化KT-100047-VEビューポール
118 電気通信設備電気設備CB-090028-VEハンドホール用配管取付の新工法 PL工法
119 電気通信設備電気設備CG-090026-VEマルチ発電機[DGMシリーズ]
120 電気通信設備電気設備QS-090024-VE通信ルートを自動的に組み換える無線通信を用いた水位センシングシステム
121 電気通信設備電子応用設備HK-090002-VEエコモバイル定点カメラ情報サービス 「ミルモット」
122 その他その他KK-100021-VEソーラー式LED表示機
123 港湾・港湾海岸・空港本体工(ケーソン式・ブロック式)CBK-130002-VEケーソン据付システム 函ナビ
124 港湾・港湾海岸・空港土捨工QSK-090004-VEダンプトラック濁水落下防止カバー
125 港湾・港湾海岸・空港消波工HKK-110007-VEコマシートシルバー
126 港湾・港湾海岸・空港陸上地盤改良工SKK-090002-VESAVE-SP工法
127 港湾・港湾海岸・空港陸上地盤改良工KTK-100011-VEOPTジェット工法
閉じる

設計比較対象技術

さらに見る 分類(1), 分類(2) ...
  分類(1)分類(2)登録番号 新技術名称
1 土工土工SK-990021-V汚泥改良工法
2 土工土工TH-980015-V オデッサシステム
3 土工安定処理工KK-980067-V リテラ(BZ210・BZ200・BZ120)
4 土工軽量盛土工QS-990001-V フォームライトW(R-PUR工法)
5 共通工法面工CB-980023-V ソイルクリート工法
6 共通工法面工CB-980067-V ネッコチップ工法
7 共通工法面工CG-020023-V PRE(ピーアールイー)緑化工法
8 共通工法面工CG-980018-V 多機能フィルター
9 共通工法面工QS-000021-V ロービングウォール工法
10 共通工法面工TH-990001-V アルファグリーン緑化吹付工法
11 共通工排水構造物工CB-980025-V ダイプラハウエル管による道路下カルバート工の設計・施工方法(高耐圧ポリエチレン管)
12 共通工排水構造物工QS-980006-V インシチュフォーム工法(INS工法)
13 共通工軟弱地盤処理工CB-980039-V SAVEコンポーザー
14 共通工軟弱地盤処理工HR-990111-V 高強度帯状ジオシンセティック パラリンク
15 共通工深層混合処理工KT-980134-V SDM工法
16 基礎工鋼管・既製コンクリート杭打設工KT-980188-V ガンテツパイル
17 仮設工足場支保工SK-050011-V ラック足場工法
18 河川海岸軟弱地盤上における柔構造樋門・樋管KT-990126-V KaNaFゲート
19 河川海岸護岸基礎ブロック設置工CB-990024-V プレキャストコンクリート基礎工「ベースブロック」
20 河川海岸その他HR-990108-V フレックス笠コンブロック
21 付属施設道路付属物工HK-030032-V ランブルストリップス(センターライン対応型)
22 道路維持修繕工道路打換え工CG-990019-V QRP工法(QUICK REPAIR PAVEMENT 急速舗装修繕工法)
23 道路維持修繕工橋梁補修補強工QS-990014-V フォルカトウシート工法
24 道路維持修繕工その他QS-030044-V スチール透水蓋工法
25 トンネル工アーチカルバート工CB-980117-V テクスパン工法
26 トンネル工アーチカルバート工TH-980002-V モジュラーチ工法
27 共通工法面工CG-010007-V グリーンパネル工法
28 調査試験構造物調査HK-060013-V コンクリートテスター(CTS-02)
29 電気通信設備機械設備HK-090002-V エコモバイル定点カメラ情報サービス 「ミルモット」
30 コンクリート工鉄筋工HK-100011-V 鉄筋工事用ウォールスペーサーブロック
閉じる

少実績優良技術

さらに見る 分類(1), 分類(2) ...
  分類(1)分類(2)登録番号 新技術名称
1 砂防工コンクリート工KT-020016-VE残存化粧型枠「パットウォール」
2 調査試験構造物調査SK-080009-VE 特殊高所技術
3 調査試験構造物調査KK-080019-V ひび割れ計測システム
4 調査試験構造物調査SK-110019-VE 赤外線調査トータルサポートシステム Jシステム
閉じる

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.