トップQs
タイムライン
チャット
視点
SH-09C
ウィキペディアから
Remove ads
SH-09C(エスエイチ ゼロ きゅう シー)は、シャープが開発した、NTTドコモの第三世代携帯電話(FOMA)端末、フランスのクリスタルメーカーのバカラとのコラボレーションモデルである。インターネット販売限定で5000台で発売された。なお、購入できるのはドコモと予め契約していた顧客に限られ、新規契約では購入できなかった。
Remove ads
概要
要約
視点
NTTドコモとフランスの高級クリスタルメーカーであるバカラとのコラボレーションモデルとなる。ベースはSH-01Cをベースをしておりスペックは同端末と同じである。バカラのコラボレーションモデルとはいえ、落下のおそれのある携帯電話のため、ガラスではなく、クリスタル調のアクリルパネルを利用し、バカラのカットをイメージしたバカラレッドのフロントパネルに、同じくバカラブランドを象徴する燭台(しょくだい)を用いている。背面においても黒とルビー色のコントラストを配したシックなデザインとなっており、個別にオリジナルのネームやメッセージをいれることができる背面カバーを別途つけることができる(ネーム、メッセージの申込は申込期間は2011年3月11日から5月10日23時59分までとなる)。
待ち受け画面や内蔵コンテンツにおいても、バカラのイメージの黒とルビー色を基調としたコンテンツとなっており、待ちうけ画面では、シャンデリア・燭台(しょくだい)、発着信画面はグラス・タンブラーをモチーフとされている。その他外見では、回転2軸型のボディに、3.4インチフルワイドVGA液晶と静電式のタッチパネルを搭載する。タッチパネルによる操作は、SH-01Cと同様ビューアポジションだけでなくオープンポジション(縦に開いた状態)でも操作が可能となり、複数の指で操作するマルチタッチに対応している。またタッチパネルだけでもほとんどの操作ができるようになっている。防水性能はIPX5/IPX7、防塵性能はIP5Xに準拠している。
主な機能
本端末のベースは高機能端末であるSH-01Cをベースとしているため、機能は高い。カメラ機能においては、AQUOS SHOTを冠とするProPixエンジンを搭載した1440万画素カメラが搭載されており、画像のノイズなどを抑えると共に、広ダイナミックレンジ補正、輪郭強調などで、自然な画質に復元することが可能となっている他、動画撮影においても、1920×1080ドットの高画質フルハイビジョンで撮影した動画も歪みを抑えた撮影が可能となる。そのほかに、ゴルフスイングビデオカメラ機能、ペットフォーカス機能、動画のスローモーション再生機能、魚眼レンズ、ミニチュア風撮影などが可能となる。
3G通信では、下り7.2Mbps、上り5.8MbpsのFOMAハイスピード通信に加え、AOSSにも対応した、WiFi機能が搭載されておりIEEE802.11b/g/nにて最大150Mbpsの通信でWebの閲覧などが可能となっている。またアクセスポイントモードが搭載されているため、SH-09CをモバイルWiFiルーターとして利用することも可能となっている。
人の声を強調し、周囲の雑音やエコーをカットするトリプルくっきりトークにも対応している。
ワンセグ機能
ワンセグにおいては4倍高速表示に対応し、動きのある画像もくっきり見ることが可能となる。
Remove ads
その他機能
Remove ads
搭載アプリケーション
要約
視点
アプリケーションは以下のものがプリインストールされているが、その他にドコモマーケットなどから、様々なアプリケーションをダウンロードしインストールすることが可能となっている。
Remove ads
沿革
関連項目
外部リンク
- SH-09C NTTドコモ|製品
- SH-09C |シャープ|携帯電話 - ウェイバックマシン(2016年5月6日アーカイブ分)
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads