トップQs
タイムライン
チャット
視点
S (ラジオ番組)
ウィキペディアから
Remove ads
S(エス)は、2002年4月から2004年3月まで毎日放送ラジオ(MBSラジオ)で放送された深夜番組である。
![]() |
なお放送開始・終了日などはあくまで暦日で表記しているため、注意のこと。
概要
そもそも「+M」、「B」と合わせて、毎日放送ラジオ(MBSラジオ)の深夜ワイド番組を確立しようということで始まった3部作の締めくくりとして、最初の半年間は毎週火曜 - 金曜日(月 - 木曜深夜)2時00分 - 4時50分に放送されたが、その後平日版「B」が消滅したため、0時00分 - 4時00分の4時間ワイドに拡大。しかし、2003年10月から「MBSサウンドパークス」がスタートしたのに伴って、番組は0時00分 - 3時00分の3時間に縮小された。
各曜日に個性的なパーソナリティーを起用し、それぞれの特徴を最大限に生かした音楽とトークを展開してきた。また諸口あきら、川村龍一などといった過去に午前・昼間の番組を持っていたパーソナリティーが起用され、過去の「ヤンタンの再現」とまで話題となった。しかし人気が長続きせず2004年3月に終了。2004年4月から「MBS夜な夜な倶楽部」に受け継がれた。
Remove ads
放送時間の変遷
各曜日のパーソナリティーと内容
- 火曜日(月曜深夜)諸口あきら - 「週刊諸口あきら」(「MBS夜な夜な倶楽部」でも継続された。その項参照)
- 水曜日(火曜深夜)
- 木曜日(水曜深夜)後藤彰宏(旧名・後藤晃宏) - 「マスターピース・ラジオ」と題し、海外のロック音楽を中心に選曲した。
- 金曜日(木曜深夜)増田俊郎 - 「リラックス・デラックス」1週間の締めくくりにふさわしい静か目のトークと、フォークソング、カレッジソングなどの懐メロで構成した。
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads