トップQs
タイムライン
チャット
視点
SoftBank 101N
ウィキペディアから
Remove ads
MEDIAS CH 101N(メディアス チャーム(シーエイチ) イチマルイチエヌ)は、NECカシオ モバイルコミュニケーションズによって開発された、ソフトバンクモバイルの第3世代移動通信システム(SoftBank 3G)端末である。SoftBank スマートフォンシリーズのひとつ。OSはAndroid 2.3を搭載している。
Remove ads
概要
NECカシオのスマートフォンブランドであるMEDIASシリーズの一つ。ソフトバンクモバイル向けのNECカシオ製NECブランド端末としては001N以来約2年2ヵ月ぶりとなる端末で、初の同キャリア向けAndroid搭載スマートフォンである。また2012年にMEDIASシリーズでSoftBank向けに発売された唯一の端末でもある。ちなみに、製品名の「CH」には小物や魅力といった意味が込められている。
ワイヤレス充電のQiをサポートしており、専用のワイヤレスチャージャーが同梱される。また、IPX5/7の防水・IP5Xの防塵性能を実現しているほか、Bluetooth 4.0を搭載したカシオ計算機製腕時計G-SHOCKとの連携も可能である。ただしULTRA SPEEDには対応していない。
SIMカードは従来のSIMカードではなくmicroSIMカードを採用している。
NECカシオが2013年7月31日付でスマートフォンの製造から撤退したため、本機種は最初で最後となるソフトバンクモバイル向けのMEDIASシリーズとなった[1]。また、フィーチャーフォンを含めても、2014年に携帯電話端末事業から撤退したため[2]、本機種がソフトバンクモバイル向けの最終機種となった。
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
プリインストールアプリケーション
- MEDIAS BEAUTY
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
Remove ads
その他機能
アップデート
- 発信者番号通知について設定をせずに初期状態の番号通知をする状態で現在設定の確認を行った場合に、非通知設定になってしまう。
- 画面表示における描画パフォーマンスの向上。
- ソフトバンクWi-Fiスポット設定アプリでまれにログインに失敗する。
- 特定手順でギャラリーに表示されている画像と異なる画像が削除されてしまう。
- Twitter API仕様変更の影響に伴う、一部プリインストールアプリケーションのTwitter連携機能・アカウント設定機能の削除。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads