トップQs
タイムライン
チャット
視点
THE ALFEE 終わらない夢
ウィキペディアから
Remove ads
『THE ALFEE 終わらない夢』(ジ・アルフィー おわらないゆめ)とは、NHK-FMが2013年4月3日から放送されているTHE ALFEEの冠ラジオ番組である。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
概要
この番組では、THE ALFEEが同世代、つまりは還暦世代のリスナーに向けて「希望」と「勇気」のエールを送る[1]。リスナーの年齢層は幅広く、若い世代のリスナーも多い。
基本的には3人、もしくは2人による(坂崎・高見沢、桜井・坂崎というような)放送が多いが、稀にゲストを呼ぶことがある。放送開始当初はメンバーの誰か1人による放送もあった(2人体制による放送は2013年9月4日より開始)。
2016年6月1日放送回で放送150回を迎えた。これに合わせて、当日は事前に収録された公開録音の模様が放送された。
開始当初は毎週水曜日23時から1時間の放送(再放送は翌週水曜日10時から)だったが、毎年8月や年末年始には「クロスオーバーイレブン」「バイロイト音楽祭」などの特別番組が組まれるため休止になる場合がある。同年4月から2018年3月までは、毎月最終週の放送はなく、同時間帯に「音楽ガハハ」が放送されていた。
同年4月より放送時間が23時から50分間に短縮されるとともに、毎月最終週の放送が復活。またR1(ラジオ第1)での再放送(本放送の翌週水曜日16時05分から)も、国会中継放送時と大相撲本場所・高校野球開催期間中を除いて行われるようになった(ただし、一部地方放送局ではR1での再放送はされていない)。
2020年4月より「らじる★らじる」による本放送終了後の期間限定オンデマンド配信(聴き逃し配信)を行っている(radikoでは行わない)。
2022年4月からはFMでの再放送枠が本放送の翌週水曜日の18時からに変更[2]。またR1での再放送が終了する[3]。
2024年4月からは本放送枠が日曜日の13時からに変更。また再放送枠が本放送の翌週金曜日の9時15分からに変更。
2025年4月からは本放送枠が月曜日の18時からに変更。再放送枠がR1で土曜日の20時05分からとなるが、FMでの再放送枠が消滅。また、同年の放送100年プロジェクトに因み「100年スペシャルイヤー」のサブタイトルが付けられた。
Remove ads
主な放送構成
2022年3月現在。
- オープニング
- リスナー(みなさん)からの「夢」にまつわるメッセージ
- THE ALFEE はじめて物語(週替わり)
- THE ALFEE 目安箱(週替わり)
- THE ALFEE ブレイク(週替わり)
- THE ALFEEと時代を共有した歌手紹介[9]
- THE ALFEE 音楽館
- THE ALFEE 処方箋
- エンディング
パーソナリティ
パーソナリティが複数の場合は、以上の順番にて自己紹介を行う。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads