トップQs
タイムライン
チャット
視点

TREND WAVE

ウィキペディアから

Remove ads

TREND WAVE』(トレンドウェーブ)は2025年令和7年)3月2日からエフエム富士(FM FUJI)で放送されている番組である[1]

概要 ジャンル, 放送方式 ...

番組概要

グラビアアイドルとセクシー女優という異業種で活躍する2人のコラボレーションプログラムとして番組開始[2]

時にまじめに時にセクシーに土曜深夜ならではの話題を繰り広げる。

2025年2月24日、MAGNET by SHIBUYA109にて行われた新規プロジェクトキックオフミーティングにて番組開始がアナウンスされた[3]。最初期のオープニングサウンドロゴは『橋本梨菜、七嶋舞のTREND WAVE』。5月からは『TREND WAVE』。

同年4月9日、歌手・萌名が5月放送分からレギュラーに加わることをFM FUJI公式X(旧Twitter)で発表[4][5]

同年4月13日放送分はMCの七嶋舞が欠席となったが、16日に七嶋のX(旧Twitter)において番組降板が発表された[6]

Thumb
公開収録で使用された豊洲PIT

同年6月14日、豊洲PIT「TREND GIRLS FESTIVAL」にて公開収録を行った[7][8]。同収録では特別ゲストとして八掛うみ涼森れむが登壇した[8]。この模様は一部編集して6月22日、同月29日の本番組でも流された。

推奨ハッシュタグは#トレナミ[9]。メールアドレスはtw@fmfuji.jp。

Remove ads

パーソナリティ

  • 橋本梨菜(番組内では原則「りなちゃん」の愛称で呼称される)
  • 萌名 ※5月4日(3日深夜)放送分より参加[10][11]

過去のパーソナリティ

  • 七嶋舞(番組内では原則「まいまい」の愛称で呼称される)※2025年3月2日から 4月6日まで出演。4月13日放送分は未出演。16日に降板を正式発表[6]

主なコーナー

エピソード1・2・3(ワン・ツー・スリー)
ゲストの逸話を掘り下げて聞いていく。
メール読みコーナー(仮称)
聴取者からの質問や悩みメールに答えていく。
ラブメーター・ハンドレット
「飲み物のふたを開けてくれる子の女子力は?」などの問いに、「100%」など各パーソナリティが1〜100までの値に答え、考え方の違いを議論する。聴取者からの投稿も受け付ける。
萌名のキャッチフレーズ
当番組がWWSチャンネルのニュースで「新時代の女王・萌名となにわのブラックダイヤモンド・橋本梨菜(の番組)」と紹介されたが[10]、萌名のキャッチフレーズはこれでいいのかという聴取者投稿を受けて、萌名自身も嬉しいけど自分からは名乗りにくいと発言。そこで萌名のキャッチフレーズを聴取者から募集する。
深夜の背徳グルメ
2025年5月18日開始。深夜でも買いに行けるコンビニスイーツを紹介。初回は「お抹茶大福仕立てのもち食感ロール」(ローソン[12]。第2回は6月1日配信分の「チョコっとラムネ・マスカット風味」「パイナップル風味」(セブンイレブン[13]
トレンドミュージック
2025年5月25日開始。指定されたシチュエーションに沿った曲を2人が選曲。その中から1曲ずつスタジオでも流す。シチュエーション内容は聴取者からも募集する。第1回は「自分の背中を押してくれる曲」。

主なゲスト

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads