トップQs
タイムライン
チャット
視点

TWIN CROSS

ウィキペディアから

Remove ads

TWIN CROSS (ツインクロス) は、DAN(Vo.)とTOSHI(MC,Vo)の男性2人からなるJ-POP, R&B,HIPHOP,系VOCAL&MCユニット。沖縄県出身。TC。

概要 別名, 出身地 ...

略歴

2010年12月23日に「Every goes[1]Ncube Records[2] よりインディーズデビュー。2013年4月24日に「ただいま/NAMIDA」両A面シングルで TOY'S FACTORY Shimeレーベル[3] よりメジャーデビュー。[4]2016年3月解散。auオキナワミュージック★グランプリ2010 グランプリ受賞、 地元沖縄のLIVEHOUSE MOD’S[5]における単独公演の観客動員記録、国際通りにある高良レコード売上記録など地元沖縄で諸般の記録がある。[6]

人物,音楽性

ワンアンドオンリーのハートフルボイスDAN、対照的に切れのあるクールな声で優しさのある独特なライムを刻み、時にメロディも聴かせるTOSHIの2人からなるVOCAL&MCユニット。[7]TWIN CROSSの「クロス」にはふたりの声がクロスする、リスナーの気持ちとクロスするという願いが込められている。DANとTOSHIの出会いは医療看護系の専門学校。中学時代より複数の邦楽・ポップス系コピーバンドドラムキーボードボーカル等として活動していたDANが、友人等とのカラオケの場でTOSHIの歌やラップを聞き音楽活動へ誘い結成。R&BHIPHOP文化が根付いた沖縄市出身のTOSHIとの出会いによりブラックミュージックへ傾倒していく。[8][9]ピアノDTMを用いて楽曲制作を行う。両者ともにピアノを弾く。ライヴでは相互にピアノ伴奏をしながら歌唱することがあった。また、ライヴ中よく喋り、歯に衣着せぬMCで観客を賑わせた。

Remove ads

来歴 メジャー以前

要約
視点

Twin-X 時代

ユニット結成当初は”Twin-X”として活動。既存曲をサンプリングし、そこにラップアレンジを加えるなどしていた。[10]地元沖縄でアーティストの登竜門とされている北谷町美浜のLIVE HOUSE MOD’sカーニバルパーク美浜ストリートライブ、その他那覇近郊のクラブシーンで活動を開始。活動開始後間も無く「Chura Voice」琉球R&Bコンピレーション[11]、沖縄インディーズオムニバス「みーにし/新北風Vol.1」[12]の制作陣からのスカウトを受け参加。ユニット初のレコーディングは、結成後約3ヶ月の頃だったとされる。[13]

・「Chura Voice」琉球R&Bコンピレーション

2010年7月21日発売、沖縄のR&B系アーティストを集め制作されたコンピレーションアルバム「Chura Voice」琉球R&Bコンピレーションへ参加。この頃より本格的な楽曲制作を開始。「朝が来るまで」、「for…」、「My dream」の3曲を収録。初の参加原盤となる。制作プロデューサーであった元bkoz[14](IMPERIAL RECRODS)上新功祐[15]の音楽性に色濃く影響を受けている。収録曲の「朝が来るまで」がローカル基地局の複数の番組においてEDテーマやパワープレイに起用された。

・沖縄インディーズオムニバス「みーにし/新北風Vol.1」

後に所属事務所となるNcube Entertainment[16]が主催するNcube Recordsより2010年8月4日に発売された沖縄インディーズオムニバス「みーにし/新北風Vol.1」に「One Life」、「僕が、君を。」の2曲で参加。プロデューサーは永井誠二郎、Nash。

・auオキナワ★ミュージックグランプリ グランプリ受賞

2010年開催のauオキナワ★ミュージックグランプリでグランプリを受賞。au沖縄セルラー同グランプリのCMソング制作を担当。本人としてCMに出演。翌年同グランプリにおいて亀田誠治らとともにグランプリ審査員を務めた。

・「Every goes」でインディーズデビュー

Ncube Entertainmentへの所属を発表し、1stデビューシングル「Every goes」を発表。カップリング曲として収録された「NAMIDA」は、後のメジャー両A面シングルの一曲としてリメイク収録されている。LIVE HOUSE MOD’Sで行われたレコ発ライヴのチケットは完売、この時LIVE HOUSE MOD’Sにおける単独公演での観客動員記録を更新。

・第3回沖縄国際映画祭ウチナーミュージックバトル

沖縄県内で開催された第3回沖縄国際映画祭の企画として放送されたテレビ番組『ラフピー!~沖縄国際映画祭への道~』」内の「ウチナーミュージックバトル」に出演。スタジオでの楽曲制作風景などが紹介された。視聴者投票などを経て勝ち抜き、他の覇者等とともに「エール,ラフ&ピースウチナーミュージシャンライヴ」に出演。その様子が放映された。[17]

TWIN CROSSへ表記変更

・Mini Album「CROSS ROAD」を発表

2012年6月TWIN CROSSへと表記変更し、ミニアルバム「CROSS ROAD[18]を発表、全国発売した。アルバムリード曲「君のために捧ぐうた」(プロデューサー:EIGO。)の他、「Every goes」、「Hey Baby」など上新功祐や、Wyolicaso-toがプロデュースを手掛けたユニットの代表曲を収録したベスト盤的内容のアルバムであった。[19]君のために捧ぐうた」が発売日2012年6月29日付USENインディーズチャートで1位。以後ランクインを続け、2012年インディーズ総合チャートでは4位。[20] iTunesアルバムチャートで最高位6位。この頃より東京と沖縄の2拠点生活を開始。全国ツアーを行うようになった。

・「ただいま」を発表

通算3枚目となるシングル「ただいま」を2012年11月に発表。プロデューサーはJeff Miyahara。当初は沖縄限定盤として発売。USEN週間HITインディーズチャートで3週連続1位。以後26週間連続でチャートイン。全国でUSENリクエストが殺到。[21] LIVE HOUSE MOD’Sで行われたレコ発ライヴで自身の持つ観客動員記録をさらに更新。沖縄と東京で撮影・制作されたMVも公開。MVディレクターはスタイリストの熊谷隆志。カメラマンは深水圭介。[22] 解散後も公開中のMVにはコメントが寄せられ続けている。[23]

来歴 メジャー以降

・「ただいま/NAMIDA」両A面シングルでメジャーデビュー

2013年4月24日、TOY'S FACTORY Shimaレーベルより「ただいま/NAMIDA」両A面シングルでメジャーデビュー。沖縄限定盤として発表し話題となった「ただいま」を全国発売へ切り替えてデビュー。ファン等からの人気の厚かった「NAMIDA」をリメイクし両A面シングルとして発表。プロデューサーはJeff Miyahara。カップリングには「Take It All」(プロデューサー:UTA)を収録。[24]リリース日の4月24日には無名ながらUSEN HIT J-POPランキングで1位。以後10週連続ランクイン。2013年男性アーティストでは秦基博の「Girl」に続く2番目の記録。[25][26]同年のUSEN上半期J-POP総合ランキングにおいては7位。HITインディーズチャートにおいてはUSEN史上2組目となる29週連続ランクインを記録。初の全国ワンマンツアー「TWINCROSS DA LIVE TOUR 2013 AUTUMN」を開催。

・2nd Single「僕は君を笑わない」を発表。

2013年10月16日、通算5枚目、メジャー2枚目となるシングル「僕は君を笑わない」を発表。プロデューサーはUTA。ABC朝日放送「ごきげん!ブランニュ」2013年10月度エンディングテーマソング。

・3rd Single「ユメサクラ」を発表。

2014年3月22日、配信シングル「ユメサクラ」を発表。琉球放送「沖縄BON!!」2014年4月度エンディングテーマソング。カップリングには「君のために捧ぐうた」をボサノバ風にリミックスした「君のために捧ぐうた[Season Remix]」を収録。ライヴ会場限定でCDを販売。全国ワンマンツアーTWIN CROSS DA LIVE TOUR 2014"BLOOM"を開催。

・Mini Album「ホワイトギフト。」を発表。

2014年10月29日、「ただいま」、「僕は君を笑わない」、「春夏秋冬」の既存曲に加え、新曲の「AKIRAMENAI」琉球放送「沖縄BON!!」2015年1月度エンディングテーマソング、「誰かのサンタクロース」、「群星(ムリブシ)」のRemixヴァージョン「群星[Remix]」、他カバーソング2曲を収録したミニアルバムを発表。全国ワンマンツアーTWIN CROSS DA LIVE TOUR 2014 "GIFT"を開催。

・2015年12月24日解散を発表。

2015年12月24日、オフィシャルサイトやブログなどで突如解散を発表。TWIN CROSS DA LIVE TOUR 2016"THE LAST ACT"をもって正式に解散。

Remove ads

ディスコグラフィ

要約
視点
さらに見る 通算, 発売日 ...
さらに見る 通算, 発売日 ...
さらに見る 発売日, タイトル ...
未収録曲 / LIVE演奏曲
・地図          ・So Many Times      ・Fly High ・ごめんね          
・No.1 ・会いたくて ・Make A Change ・こころのなか
・Only You ・オネノネノ(?) ・さよならじゃなくてありがとう ・Sing for you(明日を信じて)
Remove ads

メディア

要約
視点

ラジオ/レギュラー

FM沖縄(87.3MHz)で毎週金曜AM10:40〜放送の邦楽を中心に紹介する「blank J」でDJを担当していた。

テレビ出演

2015年
・05/30:ひーぷー☆ホップ
2014年
  • 01/18:BSフジ『One for All 2013』
  • 06/02: 東京MX「ラフピー~沖縄国際映画祭への道~」 
  • 10/24:NHK沖縄 おきなわちゅらテレビ
  • 10/28:TBS ライブB♪ 
  • 11/08:沖縄テレビ「ひーぷー☆Hop」
  • 11/08: 沖縄テレビ「ウィン♪ウィン♪」
  • 11/17: 沖縄テレビ「ゆがふうふぅ」
  • 11/21:RBC琉球放送 ◆沖縄BON 
  • 12/09:メ~テレ「BOMBER-E」コメント出演 
2013年
  • 01/20:BSフジ 「ONE for ALL」okinawa to tohoku ライブ
  • 03/16: OTV『ひーぷ☆ホップ』
  • 05/04:OTV『ウィン♪ウィン♪』番組エンド/PV『NAMIDA』OA
  • 05/06~9:MRO北陸放送「MM6」コメントと”ただいま”PV
  • 05/18:テレビ神奈川『音楽のまち・かわさき アジア交流音楽祭 2013』
  • 05/25:石川テレビ 「N-18 凸」コメントO.A
  • 06/10:MUSIC JAPAN TV「ブレイクNEO」コメントO.A.(リピート放送あり)
  • 08/30:RBCラフピー 
  • 09/04:TOKYO MX ラフピー
  • 10/02: MUSIC LAUCHER チャンカワイのミュージックアカデミー
  • 10/20:KTN “ミテ☆コレ”
  • 10/31:NBCテレビ “MUSIC WOLF TV”
  • 11/04:NIB “AIR”
  • 11/10(日)MUSIC JAPAN TV「ブレイクNEO」コメントOA
2012年
  • 05/12: TVK『音楽のまち・かわさきからアジアへ』放送 
  • 06/16:OTV ひーぷ☆ホップ 
  • 06/16:OTV ウィン・ウィン 
  • 07/13:OTV oh!笑いけんさんぴん
  • 08/25:OTV 【沖縄地区限定】24時間テレビ35愛は地球を救う~伝えたい音の力~
  • 11/07:ミュージックランチャーチャンカワイのミュージックカアデミー
    • 全国22局(他:MUSIC JAPAN TV)にて 
  • 12/01:『ひーぷ☆ホップ』@OTV
2011年
  • 01/19:RBC TV「ちゅらぐるめ」
  • 01/21:RBC琉球放送「ラフピー」 
  • 02/25:NHK沖縄放送「ナマからハイサイ」
  • 03/05: OTV『ひーぷー☆ホップ』 
  • 04/12: OTV「Oh ! 笑いけんさんぴん」
  • 09/16:RBC琉球放送「ラフピー」 
  • 10/06:『ウィン♪ウィン♪』@OTV 

ラジオ出演

2015年
  • 01/12: TM沖縄 ゴールデンアワースペシャル公開生放送
  • 03/30: ◆K-mix(静岡エフエム放送)「K-mix RADIOKIDS
  • 04/04:ROK「アイモコの音楽農園」おでかけ放送 
  • 04/25:CBCラジオ公開録音 
  • 04/26:RBCiラジオ公開生放送 「イオン那覇ショッピングセンターGWスペシャル」
  • 05/15:RBC「MUSIC SHOWER Plus+」
  • 05/29:FMとよみ「プロパン7のお笑い公民館 」
2014年
  • 02/01:RBCiラジオ公開生放送「MUSIC SHOWER Plus+ in 本部八重岳さくらまつり」
  • 02/08:FM沖縄 バレンタインスペシャル  ~ラブエール~ 
  • 10/11:FM802 「SATURDAY AMUSIC ISLANDS」
  • 10/22:FM NACK5「ラジオのアナ~ラジアナ」
  • 10/22:RBC ミュージックシャワープラス+ 
  • 10/22:FM沖縄 For PM 
  • 11/02:ラジオ沖縄「POPPOP!」
  • 11/03:ラジオ沖縄「今週のライブラリー情報」
  • 11/04:ラジオ沖縄「いつかのラジオデイズ」
  • 11/05:MID-FM「MID Feeling Good Times Wednesday Music WOW!」
  • 11/05:CBCラジオ「ナガオカ×スクランブル」
  • 11/06:FM OSAKA 「遠藤 淳のYou’ve Got a Radio」
  • 11/08:FM沖縄「TommyのぬちぐすいNight」
  • 11/10:ZIP-FM「SMILE HEART BEAT」
  • 11/12:α-STATION「KYOTO AIR LOUNGE」 
  • 11/12:K-mix「みんなの19HR!」ゲスト出 
  • 11/12:MBSラジオ「うたバッカ」コメント出演 
  • 11/13:FM滋賀「style!」コメント出演
  • 11/13:FM滋賀「charge!」17時台ゲスト出演
  • 11/14:FM802「Ciao!MUSICA」ゲスト出演
  • 11/19:ラジオ大阪「代走みつくにのなんのこっちゃねミュージック!」コメント出演
  • 11/18:FM沖縄「ラジダブ」
  • 11/19:RBCiラジオ「スポーツフォーカル」
  • 11/20:RBCiラジオ「ポニーテールリボンズのモアイランドしようぜっ!」
  • 12/03:東海ラジオ「No idea!?」コメント出演
  • 12/15:bayfm「BAYLINE Go!Go!」生ゲスト出演
  • 12/21:ラジオ沖縄『マリンプラザ東浜6th Anniversary Live 』 
  • 12/31:RBC 笑うラジオに福来る2015
2013年
  • 01/26:RBCiラジオ 公開生放送「カーゴス DE ラララ in はいさい市 スペシャル」
  • 03/28:エフエム石川「Afternoon Cruise」
  • 03/28:エフエム石川「Do it!」
  • 04/01:エフエムとやま 「RADIO JAM」
  • 04/05:MID-FM 14:00-18:00 『MID Feeling Good Times』
  • 04/05:CBCラジオ 13:00-16:00『北野誠のズバリ』
  • 04/05:FM AICHI『A-1 Countdown』
  • 04/06;ZIP-FM 「SATURDAY GO AROUND」「SATURDAY GO AROUND」 
  • 04/16:FM-FUJI 「YOYOGI PIRATES」  
  • 04/19・20:エフエム石川「HELLO FIVE BOX」コメント出演  
  • 04/22: bayfm「MOZAIKU NIGHT~NO.1 MUSIC FACTORY~」生出演
  • 04/27:ニッポン放送「TWIN CROSSのオールナイトニッポンR」
  • 05/04:RBCiラジオ『Swish!』 
  • 05/04:RBCiラジオ カーゴス DE ラララ in はいさい市 公開生放送
  • 05/12:ROK『ナシルとよ〜ざ〜の島んちゅヂカラ
  • 05/14:東北放送『ロジャー大葉のラジオな気分』
  • 05/16:α-STATION「SUNNYSIDE BALCONY」
  • 05/23:FM滋賀「style!」コメントO.A
  • 05/29:AIR-G' FM北海道『NOW&NEXT』
  • 05/30:FM滋賀「charge!」
  • 05/31:MBSラジオ「モーニングミックス」コメントO.A.
  • 06/02:MRTラジオ宮崎放送「BOOM BOOM BOOM!」コメントO.A
  • 06/03:FM福岡「MOVING MONTHLY STYLE」コメントO.
  • 06/08:FM福岡「TREASURE TIMES」コメントO.A 
  • 06/10:HBCラジオ「カーナビラジオ午後一番!」コメントO.A
  • 06/16:NBC長崎放送 22:00-22:30「MUSIC WOLF」コメントO.A
  • 06/17:HBCラジオ 18:00~ 「WONDER RADIO」コメントO.A
  • 06/20:FM NORTH WAVE 「Radio WE!」
  • 07/15:FM AICHI SUMER STYLE SEASIDE FESTA in LAGUNA 
  • 09/30:福岡 CROSS FM "TOGGY'S T.T." 
  • 10/01:RKBラジオ「 THE☆ヒット情報」 
  • 10/01:FM福岡「Hyper Night Program GOW!!」
  • 10/01:LOVE FM「music×serendipity」
  • 10/08:KBCラジオ”VERO Q”
  • 10/16:CBCラジオ 「北野誠のズバリ」
  • 10/16:FM AICHI 「EX Station」
  • 10/17:ZIP-FM 「PEACY.」
  • 10/17:FM長崎 “SUNRISE STATION”
  • 10/18:FM802 「Ciao! MUSICA」
  • 10/23:α-STATION「SHIMANCHU-NU WAVE」ゲスト出演
  • 10/23:エフエム戸塚「MUSIC HOT LINER」(再)10/26
  • 10/23:FM長崎 “Lai Lai~来来”
  • 10/30:FM沖縄 U COOL LAB
  • 11/01:FM AICHI「BrandNewVibeのアスナルトレジャー」ゲスト出演
    • ※10月16日に行われた公開録音からのOA http://fma.co.jp/pc/program/asunal/
  • 11/03:NBCラジオ “MUSIC WOLF”
  • 11/08:NHK FM(関西地域) 「サウンドポケット なみはな」ゲスト出演
  • 11/09:FM長崎 “ガクばん”
  • 11/11:K-mix「RADIOKIDS」コメントOA
  • 12/23:FM AICHI 「Music Wonder 2013 X’mas special !!」
2012年
  • 02/24:RBCiラジオ「MUSIC SHOWER」ライブ in カーゴスギャラリー
  • 05/18:NHK FM(沖縄)『沖縄ミュージックジャーニー』
  • 05/06:FM沖縄 Radio dub
  • 06/14:RBC RADIO『ミュージックシャワー プラス』
  • 06/15:FM沖縄 ForPM
  • 06/18:RBCiラジオ リビドー
  • 06/30:FM Yokohama「AIR CRUSE」
  • 07/16:K-mix 「Radio the Boom」
  • 08/06:FM AICHI「黒ちゃんのオンリーワンダフル」 
  • 08/09:ZIP-FM 『RADIO KICK』
  • 08/20:ZIP-FM 「Smile deli 」
  • 09/18:18:00~18:55 FM秋田「フリーク・ラッシュ」番組内でコメントO.A
  • 09/19:17:00~17:50 FM岩手 「Posh!」番組内でコメントO.A
  • 10/18・25:公開録音イベント“SUNSHINE SAKAE presents RADIO SPLASH”
  • 11/15:mucic shower@RBC 
  • 11/15:リポーズアフターアワーズ@FM沖縄
  • 11/19:ラジダブ@FM沖縄 
  • 12/14: FM沖縄 『ゴールデンアワー』 ゲスト出演 
2011年
  • 01/24:FM21「harukaの今宵もハッスルnight!」生演奏
  • 01/29:NHK第一ラジオ「沖縄熱中倶楽部」全国O.A
  • 03/02:RBCiラジオ「MUSIC SHOWER」
  • 03/05:ROKラジオ「土曜の夜はスケールアウト」
  • 03/11:タイフーンFM「マジカルミステリーツアー」
  • 03/21:FM 沖縄 「ハッピーアイランド」「ゴールデンアワー」in サンエー経塚シティ 公開生放送
  • 03/26:FM 沖縄「ライブプレジャー」
  • 05/14:FM 沖縄 公開生放送「北陸大学presentsゆいまーる金沢そして沖縄」 
  • 06/01:FM 沖縄 「むとうありさの日々つらら」出演
  • 06/03:FM 沖縄 Radio dub
  • 06/11:FM 沖縄 「むとうありさの日々つらら」出演  
  • 06/15:RBCiラジオ「MUSIC SHOWER」 
  • 07/26:RBCiラジオ「MUSIC SHOWER」
  • 08/06:RBCiラジオ「MUSIC SHOWER」
  • 11/23:FM 沖縄 「ゴールデンアワー」in サンエー西原シティ 公開生放送
  • 11/26:RBCiラジオ「チムどんぱあく」公開生放送@イオン那覇
  • 12/04:RBCiラジオ「マリンプラザあがり浜3周年クリスマス・マンスリースペシャル」  
2010年
  • 07/27:タイフーンfm「ヒトワク」
  • 08/02:オキラジ「わったーシマ情報局」
  • 08/02:FMコザ「あじくーたーラジオ」
  • 08/03:FMたまん「夕暮れDoki 76Sunset」
  • 08/04:FMとよみ「なかよしラジオ」
  • 08/11:FM沖縄「Repose after hours」
  • 09/23:RBCiラジオ「MUSIC SHOWER」生演奏 
  • 10/14:FMよみたん「Te-Da de show time!!」
  • 10/09:RBCiラジオ「MUSIC SHOWER LIVE ! vol.10 / RBC王国ステ-ジ」生演奏
  • 10/23:FM沖縄「ライブプレジャー」
  • 11/12:FM沖縄「Radio dub」
  • 12/05:FM東京「au ON AIR MUSIC CHART」生出演
  • 12/14:タイフーンFM「ヒトワク」 FM沖縄「Radio dub」
  • 12/15:FM沖縄「Repose after hours」
  • 12/17:FM21「Qのひげ」
  • 12/18:RBCiラジオ「土曜日のタマネギ」 電話出演
  • 12/19:RBCiラジオ「マリンプラザあがり浜2周年クリスマスマンスリースペシャル」生演奏 
  • 12/21:FMよみたん「べにいも村イモーニング」/「シエスタ読谷FMランチ」 電話出演
  • 12/22:RBCiラジオ「ミュージックシャワー」
  • 12/31:FM沖縄「年越しスペシャル」生演奏

タイアップ/パワープレイ

メジャーデビューシングル「ただいま/NAMIDA」から「ただいま」が全国FM局、TV局にてパワープレイに決定。

◆bayfm 4月後期「Midnight Power Play」

◆Fm yokohama 4月度後半「プライムカッツ」

◆文化放送 「レコメン チェック!」(4/15週~)

◆MID-FM(愛知) 「4月度HIGH POWER PLAY」

◆NACK5 4月後期 POWER PLAY

◆CBCラジオ いっしょに歌お!CBCラジオ4月のうた

◆東北放送  4月度「TBCラジオイチオシパワープレイ」

◆エフエム滋賀 4月度「HOT STUFF」

◆エフエム石川 4月度「HELLO FIVE MUSIC PICK UP」 http://hellofive.jp/index.html

◆FM京都α-STATION 4月度「SMASH BREAK」 http://fm-kyoto.jp/powerplay/

◆岐阜エフエム 「G-POWER PLAY」

◆FM宮崎 「POWER PLAY」

◆FM長崎 「Smile Cuts」

◆FM徳島 「サウンドウェーブ」

◆FM愛媛 「JOEUマンスリーパワープレイ」

【RADIO 番組内】

◆FM FUKUOKA「Hyper Night Program GOW!!」4月度GOW!!Monthly Hits!! 月~木16時30分~20時45分

◆FM FUKUOKA 「Coca-Cola Station ~Groove & Vibes~」 4月のエンディングテーマ曲

◆FM三重「EVENING COASTER」4月度マンスリー・エンディング

【TV】

◆TVA(テレビ愛知)「a-ha-N」4月度 power play 毎週日曜 24:35~

◆MBSテレビ「mm-TV」 4/8週~

◆テレビ神奈川「mm-TV」4/12(金)25:00~

◆NIB(長崎国際テレビ) 「AIR」4月度 Catch up! 毎週月曜日 24:59~25:29

◆RBCテレビ  毎週土曜日 『沖縄BON!』12月度エンディングテーマに決定! 

(Ncube Entertainment サイト内 TWIN CROSSページより)

その他

・「AKIRAMENAI(『ホワイトギフト。』収録)」がRBC『沖縄BON!!』毎週土曜日 12:00~12:57

2015年1月度EDテーマ曲に起用される。

・「誰かのサンタクロース(『ホワイトギフト。』収録)」がRBC iRadio2014年12月SHOWER PUSH♪に起用される。

・「ユメサクラ」が琉球放送「沖縄BON!!」の2014年4月エンディングテーマソングに起用される。

USEN,その他チャート

>>ただいま

USEN インディーズ 総合チャート1位獲得 2013.11.7付

USEN HIT J-POP ランキング1位獲得 2013.4.24付

USEN 上半期J-POP 総合ランキング7位

>>君のために捧ぐうた

USEN インディーズ 総合チャート1位獲得 2012.6.20付

USEN 2012上半期インディーズ 総合ランキング4位

オリコン週間インディーズチャート初登場11位 2012.7/2付

>>CROSS ROAD

iTunes アルバムチャート最高位6位獲得

Remove ads

出典

外部リンク (動画/PV/MV)

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads