トップQs
タイムライン
チャット
視点
Uhbイブニングニュース
ウィキペディアから
Remove ads
『FNN uhbイブニングニュース』(ユーエイチビーイブニングニュース)は、1984年10月1日から1988年3月31日(土曜版は3月26日)まで北海道文化放送で放送された夕方の北海道向けローカルワイドニュース番組(協力:北海道新聞)。『FNNスーパータイム』の北海道での改題タイトルである。
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2013年12月) |
概要
記事の便宜上、『FNN uhbイブニングニュース』としたが、正式タイトルは『FNNイブニングニュース』で、タイトルロゴ内にUHBのロゴは何処にも付いていなかった。JNNの『イブニングニュース』とは無関係である。なお、タイトルロゴの下には「協力 北海道新聞」が付されていた。
キャスターは、この番組の前身である『テレビ道新6:30』から引き続き錦織俊一(にしごおり しゅんいち、北海道新聞編集委員)が務めた。
番組は、タイトルロゴ → 提供クレジット(ナショナルセールス分)の表示後にUHBのスタジオからの映像で始まっていた。キャスターの錦織による挨拶・コメントの後には、フジテレビのスタジオからの映像に切り替わり、『スーパータイム』のヘッドラインが流されていた。
放送終了後には天気予報は平日版も土曜版も別番組扱いとし、本番組の終了から5分間(18:55 - 19:00(土曜のみ18:25 - 18:30))放送されていた。
1988年4月1日からは『uhbスーパータイム』に引き継がれる。
Remove ads
ニュースキャスター
月曜日 - 金曜日
土曜日
放送時間
平日
- 月曜日 - 金曜日 18:00 - 18:54(1984年10月1日 - 1988年3月31日)
土曜日
- 土曜日 18:00 - 18:30(1985年4月6日 - 1988年3月26日)
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads