トップQs
タイムライン
チャット
視点
WIXOSS DIVA(A)LIVE
ウィキペディアから
Remove ads
『WIXOSS DIVA(A)LIVE』(ウィクロス ディーヴァ アライブ)は、2021年1月9日(8日深夜)から3月27日(26日深夜)にかけて TOKYO MXほかにて放送されたJ.C.STAFF制作による日本のテレビアニメ[1]。
タカラトミーが発売するトレーディングカードゲーム『WIXOSS』をベースとするオリジナルアニメであり、『WIXOSS』シリーズとしては約3年ぶりかつ通算5作目のアニメ作品となる[2]。『selector』シリーズ(第1作『selector infected WIXOSS』および第2作『selector spread WIXOSS』)や『Lostorage』シリーズ(第3作『Lostorage incited WIXOSS』および第4作『Lostorage conflated WIXOSS』)から世界観は一新されており、新たなキャラクターたちによるチームバトルをメインとした物語が描かれる[2]。
Remove ads
プロモーション
2020年3月27日に『WIXOSS』の新作アニメーション製作および一部スタッフが告知され[3]、同年9月22日に生配信された「WIXOSS Presentation」内にて具体的な設定ならびに主要スタッフ、放送時期などが発表された[2]。
原作となる『WIXOSS』では、本作品の展開に合わせて、劇中で初めて描かれる新フォーマット「ディーヴァセレクション」(ルリグ3体によるチーム戦形式)を採用したカードが発売される[4]。また放送終了後の2021年3月31日には、本作品を原作とするスマートフォン向けゲームアプリ『WIXOSSLAND -W.I.S.H. in-』がリリースされた[5]。
あらすじ
カードゲーム『WIXOSS』が世界的に流行し、バーチャル空間「WIXOSSLAND」でプレイヤーがルリグとしてバトルを行えるようになった世界。「WIXOSSLAND」では3人チームでバトルを行い、セレクターと呼ばれるファンの数を競う「ディーヴァバトル」が人気を博していた。圧倒的なバトル、歌、パフォーマンスを誇った「夢限少女」というディーヴァに憧れる高校一年生の明日平和は、自らもトップディーヴァになるという夢を叶えるために、自身のチーム「No Limit」を結成してディーヴァバトルに挑戦する。
登場人物
要約
視点
ディーヴァの登場人物は、現実世界の名前 / ルリグとしての名前の順に表記する。
No Limit
同じ学校のクラスメートで構成されたアイドル系のディーヴァ。
明日 平和 () / ヒラナ- 声 - 福積沙耶[6]
- 本作品の主人公で、No Limitのリーダー。幼いころから夢限少女に憧れを抱き、トップディーヴァとなるべくディーヴァバトルに臨む。常に前向きかつ楽天的な性格で、「諦めなければ限界はない」というモットーの持ち主[7]。
魁 令 () / レイ- 声 - 白石晴香[6]
- No Limitのメンバー。WIXOSSLANDでは冷静沈着な実力者ながら勝利優先でチームを潰し続けることから「アブソリュート・レイ」の名で通ったディーヴァ。才女だが、内に熱い思いを秘めている[7]。
温故 昭乃 () / アキノ- 声 - 星ノ谷しずく[6]
- No Limitのメンバーで、ヒラナの強引な勧誘でディーヴァとなった少女。WIXOSSに対しては誰よりも深い知識と強い想いをもつ[7]。
Card Jockey
DJ系のメンバーで構成されたディーヴァ。
うちゅうのはじまり
バンド系のメンバーで構成されたディーヴァ。
DIAGRAM
ダンサー系のメンバーで構成されたディーヴァ。
きゅるきゅる〜ん☆
アイドル系のメンバーで構成されたディーヴァ。
デウス・エクス・マキナ
WIXOSSLANDの現トップディーヴァチーム。
夢限少女
本編以前に絶対的な実力でWIXOSS LANDを席巻したディーヴァチーム。
Remove ads
スタッフ
- 原作 - LRIG[6]
- 監督 - 松根マサト[6]
- キャラクター原案 - NC帝國[6]
- キャラクターデザイン - しぐれうい[6]
- シリーズ構成 - 玉井☆豪[6]
- アニメーションキャラクターデザイン - 斉藤良成[6]
- サブデザイン - 前田ゆり子
- プロップデザイン - 真村躍
- 美術監督・美術設定 - 鈴木朗
- 色彩設計 - 中村真衣、市原彩香
- 撮影監督 - 黒澤豊
- 編集 - 瀧川三智
- 音響監督 - 岩浪美和[6]
- 音楽 - 井内舞子[6]
- 音楽制作 - ミュージックブレインズ
- プロデュース - 川瀬浩平、山口朋、松倉友二
- プロデューサー - 富田逸人、志治雄一郎、宮城惣次
- アニメーション制作プロデューサー - 藤代敦士
- アニメーション制作 - J.C.STAFF[6]
- 製作 - Project WDA
主題歌
- 「D-(A)LIVE!!」[13]
- No Limitによるオープニングテーマ。作詞はこだまさおり、作曲・編曲は井内舞子。
- 第11話では、夢限少女が歌唱するバージョンがエンディングテーマとして使用された。
- 「はんぱない★ディストラクション」[13]
- うちゅうのはじまりによる第2・4話エンディングテーマ。作詞はこだまさおり、作曲・編曲は山田高弘。
- 「ENDLESS-PUNCHLINE」[13]
- Card Jockeyによる第3・5話エンディングテーマ。作詞はくまのきよみ、作曲・編曲は井内舞子。
- 「salvage the future」[13]
- DIAGRAMによる第6話エンディングテーマ。作詞はくまのきよみ、作曲・編曲は齋藤真也。
- 「GLORY GROW」[13]
- No Limitによる第7・8・12話エンディングテーマ。作詞はくまのきよみ、作曲・編曲は山田高弘。
- 「TRIGGER OF VICTORY」[13]
- デウス・エクス・マキナによる第9・10話エンディングテーマ。作詞はこだまさおり、作曲・編曲は齋藤真也。
Remove ads
各話リスト
Remove ads
放送局
Remove ads
関連メディア
BD
Webラジオ
明日平和役の福積沙耶、魁令役の白石晴香、温故昭乃役の星ノ谷しずくによるWebラジオ『RADIO WIXOSS DIVA(A)LIVE』が、音泉にて2020年12月25日から2021年4月2日まで毎週金曜日に配信された[17]。
漫画
吉岡榊によるスピンオフ『WIXOSS DIVA(A)LIVE TRY!!!』が、2021年1月8日から2022年1月31日までタカラトミーのWIXOSS公式サイトにて連載された。
- LRIG(原作) / 吉岡榊(漫画) 『WIXOSS DIVA(A)LIVE TRY!!!』 ホビージャパン〈HJコミックス〉、全2巻
- 2021年7月26日発売[18]、ISBN 978-4-7986-2536-2
- 2022年2月26日発売[19]、ISBN 978-4-7986-2743-4
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads