トップQs
タイムライン
チャット
視点
徳島産業科学大博覧会
ウィキペディアから
Remove ads
徳島産業科学大博覧会(徳島産業科学大博覧会、英: TOKUSHIMA FAIR)は、1958年(昭和33年)3月から5月にかけて徳島県徳島市で開催された博覧会。
施設・パビリオン
施設名冒頭の数字は、「徳島産業科学大博覧会場案内図」 [1]中の設置場所を表わす番号。
- 第一会場(徳島中央公園)
- 第二会場(徳島中央公園外)
- 20体育保健館
- 21児童科学館
- 22ラヂオテレビ館
- 23電気科学館
- 24女性ホール
- 25生活文化館
- 26お菓子の城
- 27芸能センター
参考文献
- 『徳島産業科学大博覧会誌』(著者 徳島産業科学大博覧会事務局編,出版地 徳島市,1959年)
- 『徳島県歴史写真集. 出版年1968』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads