鹿児島市立宇宿小学校(かごしましりつ うすきしょうがっこう)は、鹿児島県鹿児島市宇宿四丁目にある市立小学校。1877年(明治12年)脇田小学校として開校。 概要 鹿児島市立宇宿小学校, 過去の名称 ...鹿児島市立宇宿小学校 北緯31度32分44秒 東経130度32分10秒過去の名称 脇田小学校脇田簡易科小学校中郡宇尋常高等小学校宇宿尋常小学校鹿児島市宇宿尋常高等小学校鹿児島市宇宿国民学校国公私立の別 公立学校設置者 鹿児島市校訓 仲良く元気なうすきの子設立年月日 1877年(明治10年)共学・別学 男女共学学校コード B146210000211 所在地 〒890-0073鹿児島県鹿児島市宇宿4-21-7外部リンク 公式ウェブサイト ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校テンプレートを表示閉じる 沿革 1877年(明治12年) - 脇田小学校として開校。 1884年(明治19年) - 脇田簡易科小学校に改称 1906年(明治41年) - 壬辰尋常高等小学校と合併して中郡宇尋常高等小学校となる 1909年(明治44年) - 分立して宇宿尋常小学校となる 1922年(大正12年) - 宇宿尋常高等小学校と改称 1934年(昭和9年) - 鹿児島市宇宿尋常高等小学校と改称 1939年(昭和16年) - 国民学校令が施行されたのに伴い、鹿児島市宇宿国民学校と改称 1945年(昭和22年) - 鹿児島市宇宿小学校に改称 通学区域 宇宿町の一部[1] 宇宿一丁目から五丁目の全域及び六丁目、七丁目の一部[1] 脚注Loading content...関連項目Loading content...外部リンクLoading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads