トップQs
タイムライン
チャット
視点

あね

ウィクショナリーから

Remove ads

日本語

名詞

あね(血縁関係のものについては当用漢字外となったため古用となった)】

  1. おやを同じくする年上女子実姉
    • 杭州城内過軍橋の黒珠巷という処に許宣という若い男があったが、それは小さい時に両親を没くして、の縁づいている李仁という官吏の許に世話になっていた。(田中貢太郎 『雷峯塔物語』)
  2. 年齢に関係なく実兄配偶者義姉
  3. (しばしば、師弟関係等において、兄弟子配偶者
  4. 師弟関係において自分よりも先に入門した女性弟子姉弟子の略。師弟関係において、女性兄弟子。芸妓(wp)花柳界(花街)で姉弟子を姐芸妓と称する。

類義語

関連語

翻訳

  • アゼルバイジャン語: böyük bacı
  • クリミア・タタール語: tatadada
  • 英語: elder sister
  • ヒンディー語: अन्ति
  • 朝鮮語: (男性の姉)누나、(女性の姉)언니
  • ビルマ語: အမ
  • ナヴァホ語: ádí
  • ロシア語: старшая сестра
  • 古アイルランド語: sinsersiur
  • タミル語: அக்கா
  • テルグ語: అప్ప
  • タガログ語: ante
  • タイ語: พี่สาว
  • トルコ語: abla、(方言)abuşçiçe
  • タオス語: tùtúna
  • ベトナム語: chị
  • チワン語: beixsau
  • 中国語: 姐姐
Remove ads

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads