トップQs
タイムライン
チャット
視点

あらゆる

ウィクショナリーから

Remove ads

日本語

語源

古典日本語あらゆる」 < 「あり」(有り)の未然形 + 上代の助動詞「」の連体形

発音

連体詞

あらゆる所有凡ゆる有らゆる

  1. かぎの。すべの。

類義語

複合語


古典日本語

語源

あり」(有り)の未然形 + 上代の助動詞「」の連体形

連体詞

あらゆる所有

  1. (現代語に同じ)あらゆる

類義語

諸言語への影響

  • 現代日本語: あらゆる

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads