フリー百科事典ウィキペディアに 「サクラ」の記事があります。 ウィキメディア・コモンズに、桜に関連するマルチメディアがあります。 フリー引用句集ウィキクオートに桜に関連のあるページがあります。 漢字 桜 部首: 木木 + 6 画 総画: 10画10 異体字 : 樱(簡体字), 櫻(旧字体/繁体字) 字源 「櫻」の略体。「櫻」については櫻#字源の項目を参照。 字義 さくら。 日本語 教育漢字 (第5学年) さらに見る 音, 訓 ... 音 呉音: ヨウ 漢音: オウ 表内 訓 訓読み: さくら 表内 閉じる 名詞 サクラ。バラ科サクラ属の落葉樹、特に春先に咲く花。 熟語: 桜花、桜桃、桜色、桜海老、桜貝、桜草、桜肉、桜餅 翻訳 さくら — 「さくら#翻訳」を参照のこと 熟語 桜花 桜桃 文字情報 桜 U+685C, 桜 CJK 統合漢字-685C ← 桛[U+685B] CJK Unified Ideographs 桝 →[U+685D] さらに見る -, 日 ... 文字コード (文字集合規格) - Unicode: U+685C 日 JIS X 0213/0208: 1面26区89点 [第1水準] (Shift_JIS=0x8DF7, EUC-JP=0xBAF9, ISO-2022-JP=0x3A79) MJ文字図形: MJ013917 中 GB18030: 0x9740 韓 KS X 1027-1: 0x3A6C 閉じる 四角号碼: 4294.44994.4 倉頡輸入法: 木火女 (DFV) さらに見る 漢点字, 六点漢字 ... 漢点字 六点漢字 ⢥⠊ ⠨⠊⠱ 閉じる さらに見る 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版), 新潮日本語漢字辞典 (2008) ... 字典掲載 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 14796' 新潮日本語漢字辞典 (2008) 4997 角川大字源 (1992) 4170 講談社新大字典 (1993) 6914 大漢語林 (1992) 5066 閉じるWikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads