トップQs
タイムライン
チャット
視点

精神

ウィクショナリーから

Remove ads

日本語

発音

名詞

(せいしん)

  1. 物質肉体に対しての
  2. 知性的理性的な心の働き
  3. 根本の意味。最も大切目標

派生語

翻訳

語義1


Remove ads

中国語

発音1

(ファイル)
  • 閩南語:
    • 白話字: cheng-sîn
    • 台湾ローマ字: tsing-sîn
    • 普実台文: zengsiin
    • IPA (廈門): /t͡ɕiɪŋ⁴⁴⁻²² ɕin²⁴/
    • IPA (泉州): /t͡ɕiɪŋ³³ ɕin²⁴/
    • IPA (漳州): /t͡ɕiɪŋ⁴⁴⁻²² ɕin¹³/
    • IPA (台北): /t͡ɕiɪŋ⁴⁴⁻³³ ɕin²⁴/
    • IPA (高雄): /t͡ɕiɪŋ⁴⁴⁻³³ ɕin²³/
    • 潮州語: zêng1 sing5, zêng1 sêng5
  • 閩東語:
    平話字: cĭng-sìng
    IPA(?): /t͡siŋ⁵⁵ (s-)niŋ⁵³/
  • 客家語:
    白話字: chîn-sṳ̀n
    IPA(?): /t͡ɕin²⁴ sɨn¹¹0/

名詞

  1. (日本語に同じ)精神。
  2. (心理学, 精神医学) マインド
  3. 意欲
  4. 本質

形容詞

  1. (形容詞的) 精神的な。

発音2

  • 閩南語:
    • 白話字: cheng-sîn
    • 台湾ローマ字: tsing-sîn
    • 普実台文: zengsiin
    • IPA (廈門): /t͡ɕiɪŋ⁴⁴⁻²² ɕin²⁴/
    • IPA (泉州): /t͡ɕiɪŋ³³ ɕin²⁴/
    • IPA (漳州): /t͡ɕiɪŋ⁴⁴⁻²² ɕin¹³/
    • IPA (台北): /t͡ɕiɪŋ⁴⁴⁻³³ ɕin²⁴/
    • IPA (高雄): /t͡ɕiɪŋ⁴⁴⁻³³ ɕin²³/
  • 客家語:
    白話字: chîn-sṳ̀n
    IPA(?): /t͡ɕin²⁴ sɨn¹¹0/

形容詞

  1. 活発な。
  2. (東北官話) 可愛いハンサムな。
  3. (江淮官話) 警戒した。
  4. (膠遼官話) 抜け目ない。

動詞

  1. (閩南語) 起きる

Remove ads

朝鮮語

名詞

(ハングル:정신 (jeongsin) )

  1. 物質肉体に対しての精神
  2. 意識(生物的な反応)、内面
  3. 目的
  4. 分別

類義語

  • (neogs, neok)
  • (eor, -l),

ベトナム語

名詞

(チュ・クォック・グー: tinh thần )

  1. (日本語に同じ)精神

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads