漢字 験 部首: 馬馬 + 8 画 総画: 18画18 異体字 : 驗(繁体字/旧字体), 验(簡体字) 字源 「驗」の略体。「驗」については驗#字源の項目を参照。 意義 あかし、むくい、きざし、ききめ、効能。 しらべる、ためす、こころみる。 日本語 教育漢字 (第4学年) さらに見る 音, 訓 ... 音 呉音: ゲン 表内[ゲム] 漢音: ゲン 表内[ゲム] 慣用音: ケン 表内 訓 訓読み: あかし、しるし、ため-す、ためし 閉じる 名詞 験 (ゲン)修験者。修験者がなす不思議の技。 (ゲン)ききめ、効験。 私の宅でも柳橋の古川さんに掛かっておりますが、どうも、さらに験(げん)が見えません処を見ると、あのお医者は籔(やぶ)の方ではありますまいかなどいう。(高村光雲 『幕末維新懐古談 東雲師逝去のこと』) (ゲン)運気。縁起。 験がいい。 験を担ぐ。 派生語 験する 熟語 経験 実験 霊験 試験 受験 体験 治験 文字情報 験 U+9A13, 験 CJK 統合漢字-9A13 ← 騒[U+9A12] CJK Unified Ideographs 騔 →[U+9A14] さらに見る -, 日 ... 文字コード (文字集合規格) - Unicode: U+9A13 日 JIS X 0213/0208: 1面24区19点 [第1水準] (Shift_JIS=0x8CB1, EUC-JP=0xB8B3, ISO-2022-JP=0x3833) MJ文字図形: MJ028734 中 GB18030: 0xF259 韓 KS X 1027-1: 0x6F2C 閉じる 四角号碼: 78336 倉頡輸入法: 尸火人一人 (SFOMO) / 難尸火人一 (XSFOM) さらに見る 漢点字, 六点漢字 ... 漢点字 六点漢字 ⢵⠮ ⠸⠫⠉ 閉じる さらに見る 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版), 新潮日本語漢字辞典 (2008) ... 字典掲載 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 44835 新潮日本語漢字辞典 (2008) 14454 角川大字源 (1992) 11527 講談社新大字典 (1993) 19514 大漢語林 (1992) 13114 三星漢韓大辞典 (1988) 1965ページ, 12文字目 閉じるRemove adsWikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads