トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウィクショナリーから

Remove ads

漢字

字源

  • 」の略体。「驗」については驗#字源の項目を参照。

意義

  1. あかしむくいきざしききめ効能
  2. しらべるためすこころみる

日本語

教育漢字 (第4学年)

さらに見る 音, 訓 ...

名詞

  1. ゲン修験者。修験者がなす不思議の技。
  2. ゲンききめ効験
    • 私の宅でも柳橋の古川さんに掛かっておりますが、どうも、さらにげんが見えません処を見ると、あのお医者はやぶの方ではありますまいかなどいう。(高村光雲 『幕末維新懐古談 東雲師逝去のこと』)
  3. ゲン運気縁起
    • 験がいい。
    • 験を担ぐ。

派生語

熟語

文字情報

U+9A13, 験
CJK 統合漢字-9A13

[U+9A12]
CJK Unified Ideographs
[U+9A14]
さらに見る -, 日 ...
さらに見る 漢点字, 六点漢字 ...
さらに見る 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版), 新潮日本語漢字辞典 (2008) ...
Remove ads

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads