大宫通(おおみやどおり)是京都市主要的南北向道路之一,相当于平安京的大宫大路(东大宫大路)。[1] 大宫通今出川付近。 概要 北起鹿之下公园(北区西贺茂桤之木町)南侧,南至久世桥通。中段在竹屋町通~押小路通之间被二条城切断。 沿线主要设施 竹屋町通以北 大德寺 东寺 御薗桥801商店街 新大宫商店街 大德寺 京都地域医疗学际研究所附属病院 云林院 兴圣寺 妙莲寺 京都市立西阵中央小学校 西阵 京都西阵公共职业安定所 押小路通以南 二条城 京都市営地下铁东西线 - 二条城前车站 神泉苑 二条阵屋迹(小川家住宅) 三条商店街 阪急京都本线 - 大宫车站 京福电铁 - 四条大宫车站 壬生寺 京都市立郁文中学校 京都市立淳风小学校 西本愿寺 龙谷大学附属平安中学校及高等学校 梅小路公园 龙谷大学(大宫学舎) 东寺(教王护国寺) 大宫大桥(鸭川) 友禅美术馆 交差道路等 竹屋町通以北 御薗桥通 玄以通 北山通 今宫通 北大路通(京都市道181号京都环状线) 建勋通 鞍马口通 寺之内通 喜多川通 今出川通(京都府道101号银阁寺宇多野线) 中立卖通 下长者町通 下立卖通 丸太町通(京都市道187号鹿谷岚山线) 竹屋町通 押小路通以南 押小路通(京都府道37号二条停车场东山三条线) 御池通 三条通 更多信息 交差道路等 西←<大宫通>→东, 交差场所 ... 交差道路等西←<大宫通>→东 交差场所 路线番号 <后院通]千本三条方面 市道186号岚山祇园线<四条通> 中京区 四条大宫 - 北↑∧大宫通∨↓南 市道186号岚山祇园线<四条通> <高辻通> 下京区 大宫高辻 <松原通> 大宫松原 国道9号<五条通> 五条大宫 <花屋町通> 大宫花屋町 <正面通> 大宫正面 府道113号梅津东山七条线<七条通> 大宫七条 府道114号 <木津屋桥通> 大宫木津屋桥 - [塩小路通> <八条通> 南区 大宫八条 <东寺通> 大宫东寺道 国道1号<九条通> 九条大宫 - <札辻通> 市道181号京都环状线<十条通> 十条大宫 <祥鸟桥通> <久世桥通> 久世桥通大宫 府道201号中山稻荷线 市道向日町上鸟羽线 - 鸭川 大宫大桥 伏见区 <油小路通> 府道68号南IC竹田线<竹田出桥通> 竹田车站・国道24号方面 关闭 Remove ads脚注Loading content...关连项目Loading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads