热门问题
时间线
聊天
视角

山本兼一

来自维基百科,自由的百科全书

Remove ads

山本 兼一(日語:やまもと けんいち、1956年7月23日—2014年2月13日)是日本小說家,京都市出身。

事实速览 山本兼一, 出生 ...

生平

山本兼一出生於京都市,父親為松尾芭蕉専門國文學者山本唯一(大谷大學名譽教授)。

山本兼一曾在出版公司工作,之後成為一名全職小說家。2002年,山本兼一發表處女作《戦國秘録 白鷹伝》。

2004年,他以《火天之城》奪得松本清張獎,而在2009年以《利休之死》(利休にたずねよ)順利奪得直木獎。該兩本小說被拍成為電影版。

2012年10月,他因肺腺癌入院。2013年12月中旬,他因病狀悪化再入院,仍繼續創作[1]

他在2014年2月13日死於肺腺癌,終年57歲[2][3][4][5]

山本兼一於雜誌中央公論』2013年11月號開始連載《平安樂土》是其遺作。最後於第6回於去世前遞送給『中央公論[1]

獎項

  • 松本清張獎(2004年)
  • 直木獎(2009年)

作品

小説

  • 『戦國秘録 白鷹伝』祥伝社(2002年)のち文庫(2007年)
  • 火天之城文藝春秋(2004年)のち文庫(2007年)
  • 『雷神の筒』集英社(2006年)のち文庫(2009年)
  • 『いっしん虎徹』文藝春秋(2007年)のち文庫(2009年)
  • 『弾正の鷹』祥伝社(2007年)のち文庫(2009年)
  • 『千両花嫁 とびきり屋見立て帖』文藝春秋(2008年)のち文庫(2010年)
  • 『狂い咲き正宗 刀剣商ちょうじ屋光三郎』講談社(2008年)のち文庫(2011年)
  • 利休之死PHP研究所(2008年)のち文庫(2010年)
  • 『ジパング島発見記』集英社(2009年)のち文庫(2012年)
  • 『ええもんひとつ-とびきり屋見立て帖』文藝春秋(2010年)のち文庫(2012年)
  • 『命もいらず名もいらず』上下巻 NHK出版(2010年)のち文庫(2013年)
  • 『銀の島』朝日新聞出版(2011年)
  • 『神変-役小角絵巻』中央公論新社(2011年)
  • 『黃金の太刀 刀剣商ちょうじ屋光三郎』講談社(2011年)のち文庫(2013年)
  • 『赤絵そうめん-とびきり屋見立て帖』文藝春秋(2011年)
  • 『おれは清麿』 祥伝社(2012年)
  • 『信長死すべし』角川書店(2012年)
  • 『まりしてん誾千代姫』PHP研究所(2012年)
  • 『花鳥の夢』 文藝春秋(2013年)
  • 『利休の茶杓』文藝春秋(2014)
  • 『修羅走る関ヶ原』集英社(2014)
  • 『心中しぐれ吉原』角川春樹事務所(2014)
  • 『夢をまことに』文藝春秋(2015)


Remove ads

參考資料

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads