热门问题
时间线
聊天
视角
鈴木KONOMI
日本女歌手 来自维基百科,自由的百科全书
Remove ads
鈴木KONOMI[1](日语:鈴木 このみ/すずき このみ Suzuki Konomi,1996年11月5日—[2]),一般譯作「鈴木木乃美」,是出生於大阪的日本女歌手,血型為A型。第五屆全日本動畫歌曲大獎賽總決賽大獎賽冠軍。
![]() |
Remove ads
簡歷
鈴木從小就練習歌唱與舞蹈。15歲時對May'n的歌聲感到震驚,於是決心當上歌手[3]。
2011年,鈴木贏得了第五屆全日本動漫歌曲大獎賽的冠軍,從此受注目。2012年4月25日,她以電視動畫黃昏乙女×失憶幽靈的主題曲「CHOIR JAIL」正式出道[4]。
2014年7月13日,至上海擔任第十屆中國國際動漫遊戲博覽會嘉賓,並舉行兩場演唱簽名會。[1]2015年5月17日,在香港與新田惠海、橋本美雪共同舉行「KiraKira Anisong Night」演唱會;同年7月18日,於Niconico動畫的節目頻道,成立官方粉絲俱樂部節目「このまにあ!!!」[5];同年11月15日,在臺北市花漾Hana展演空間舉行個人演唱會,這是鈴木第一次的海外個人演唱會。[1]
2016年1月11日,鈴木表示為了專注歌手活動,決定大學休學並上京,同時發表了移籍到MAGES.(Amuleto)事務所。2016年11月5日,鈴木20歲生日在幕張展覽館舉行2016年第二十場演唱會「鈴木このみ Birthday Live 2016 ~Cheers!!!」,同時Staff公佈鈴木飾演「LOST SONG」的女主角,所飾演的角色為「鈴」,作為鈴木的驚喜禮物。2016年12月31日在「鈴木このみ COUNTDOWN LIVE 2016~2017」獻唱首次參與作曲的「Moment」,並訂下「作詞作曲」為2017年的目標。
2017年6月3日,在「鈴木このみ 3rd Live Tour 2017 ~lead~」東京公演獻唱自己作詞作曲的歌曲「夢へ繋ぐ今」。2017年8月31日,開設官方粉絲專頁「このみExplorer」。
2018年4月,鈴木以「LOST SONG」飾演女主角「鈴」的角色,聲優的身份出道,同時和畑亜貴一起為「LOST SONG」主題曲「歌えばそこに君がいるから」作詞。2018年5月19日,在日比谷公園野外大音樂堂舉行第一次室外演唱會。
2020年1月15日,移籍到CyberAgent旗下Digital Double事務所。
2020年10月9日,鈴木為治療聲帶結節,公佈在2020年12月1日開始進行治療和休養1個月。2021年1月31日再次復出。
2022年2月10日,手機遊戲緋染天空 Heaven Burns Red飾演「朝倉可憐」的歌聲
2022年6月30日,鈴木退出Digital Double事務所,並在2022年7月1日宣布成立事務所「株式会社115」。「株式会社115」與CAT entertainment業務合作,共同營運鈴木經理人事務。 [6]。
2022年7月24日,鈴木開始和XAI_(歌手)以「She is Legend」團體一齊出席活動。
2023年4月8日,鈴木在恵比寿THE GARDEN HALL舉行「鈴木このみ コンサート ~Special Symphony~」,公演中公佈開設YouTube頻道
Remove ads
音樂作品
Remove ads
Remove ads
Remove ads
- Dragon Guardian『THE BEST OF DRAGON GUARDIAN SAGA』(2012年12月12日)
- 「追憶の黒き魔剣士」
- The Galaxy Express 999(2013年5月16日)
- 「The Galaxy Express 999」- 『Animelo Summer Live 2013 -FLAG NINE-』主題曲
- ONENESS(2014年7月13日)
- 「ONENESS」- 『Animelo Summer Live 2014 -ONENESS-』主題曲
- 「ZERO/Endless NOVA performed AG7」(2014年7月23日)
- 「「Endless NOVA」AG7」- 『最強銀河 究極ZERO Battle Spirits』片尾曲
- GILLE『I AM GILLE.4 ~Anime Song Anthems~』(2015年3月4日)
- 「林檎もぎれビーム!」
- 「ハジマレ, THE GATE!!」(2015年5月13日)
- 「ハジマレ, THE GATE!!」- 『Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-』主題曲
- 「NEVER-END TALE」(2015年8月19日)
- 「NEVER-END TALE」 - 『魔導少年』第二期主題曲
- マキタスポーツ presents Fly or Die『矛と盾』(2016年1月20日)
- 「残響FANATIC BRAVE HEART」featuring 鈴木このみ
- Q-MHz「Q-MHz」(2016年1月27日)
- 「「ごめんね」のシンデレラ」featuring 鈴木このみ
- 「星の名は絶望」featuring 鈴木このみ
- 「PASSION RIDERS」(2016年4月26日)
- 「PASSION RIDERS」 - 『Animelo Summer Live 2016 刻-TOKI-』主題曲
- 「NO SONG NO LIFE」(2017年7月12日)
- 「オラシオン」
- 「This game」
- 「THERE IS A REASON」
- 「Playing The World」(2017年5月17日)
- 「Playing The World」 - 『Animelo Summer Live 2017 -THE CARD-』主題曲
- 「翼を持つ者 ~Not an angel Just a dreamer~」(2017年10月25日)
- 「翼を持つ者 ~Not an angel Just a dreamer~」- 日本動畫協會「アニメNEXT100」計劃官方歌曲
- 「Stand by...MUSIC!!!」(2018年5月16日)
- 「Stand by...MUSIC!!!」 - 『Animelo Summer Live 2018 OK!』主題曲
- 「LOST SONG Blu-ray BOX 〜Full Orchestra〜」(2018年9月26日)
- 「歌えばそこに君がいるから 〜Song for you〜」
- 「歌えばそこに君がいるから 〜きっとまた逢える〜」
- 「想いの翼」
- 「癒やしの歌 〜深い森の中で〜」
- 「癒やしの歌 〜アルのために〜」
- 「風の理 〜チカラの目覚め〜」
- 「癒やしの歌 〜悲しみの向こうで〜」
- 「風の理 〜守るために〜」
- 「大地に抱かれ」
- 「癒やしの歌 〜星に歌えば〜」
- 「LOST SONG」
- 「Summer Pockets Original SoundTrack」(2018年9月26日)
- 「アルカテイル Game Size Ver」
- 「Lasting Moment Game Size Ver」
- 「アルカテイル」
- 「Lasting Moment」
- 「CROSSING STORIES」(2019年5月17日)
- 「CROSSING STORIES」 - 『Animelo Summer Live 2019 -STORY-』主題曲
- 「TVアニメ「LOST SONG」四大精霊歌曲集~完全版~」(2019年2月11日)
- 「風の理」
- 「大地に抱かれ」
- 「『ROBOTOICS;NOTES』Original Soundtrack」(2019年2月13日)
- 「aNubis」
- 「『電音部 ベストアルバム -シーズン.1- The Lights 完全生産限定盤』」(2022年6月29日)
- 「CHAMPION GIRL(鈴木このみ ver.)」
- 「She is Legend(XAI、鈴木このみ、Ayumu(Serenity In Murder))『Job for a Rockstar』」(2022年12月14日)
- 「Burn My Soul」
- 「Dance! Dance! Dance!」
- 「ありふれたBattle Song 〜いつも戦闘は面倒だ〜」
- 「Pain in Rain」
- 「オーバーキル」
- 「過眠症」
- 「War Alive 〜時にはやぶれかぶれに〜」
- 「Muramasa Blade!」
- 「終末のヒーロー」
- 「Judgement Day」
- 「Goodbye Innocence」
- 「heartbeat-axelator」(2023年6月16日)
- 「heartbeat-axelator」 - 『Animelo Summer Live 2023 -AXEL-』主題曲
- 「『バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.8』」(2023年9月6日)
- 「DAYS of DASH」(Poppin'Party × 鈴木このみ)
- 「She is Legend(XAI、鈴木このみ、Ayumu(Serenity In Murder)) 2ndアルバム『春眠旅団』」(2024年3月27日)
- 「春眠旅団」
- 「Heartbreak Syndrome」
- 「死にゆく季節でぼくは」
- 「Long Long Spell」
- 「Popcorn N’ Roses」
- 「Thank you for playing 〜あなたに出会えてよかった〜」
- 「How's everything」
- 「Autumn Howl」
- 「放課後のメロディ」
- 「World We Changed」
- 「起死廻生」
- 「さよならの速度」
- 「Stargazer」(2024年6月14日)
- 「Stargazer」 - 『Animelo Summer Live 2024 -Stargazer-』主題曲
- 「アズールレーン ボーカルコレクション Vol.1」(2024年9月9日)
- 「Defiant Dolls」
- 「Re:ゼロから始める異世界生活」Remakeアルバム」(2025年3月13日)
- 「あなたの知らないこと(TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」第48話挿入歌)」
Remove ads
演唱會
Remove ads
出演
- 2012年
- 黃昏乙女×失憶幽靈(女招待)
- 2018年
- 2025年
- 聖潔天使 ~第2風紀委員 少女戰鬥~(鈴木このみ[10])
- FANTASICA: Bloodlines (月輪の唄巫 コノミ)
- Summer Pockets(イナリ)
- Summer Pockets REFLECTION BLUE(イナリ)
- 「鈴木このみのこんなんでええんちゃう?」(YouTube、2013年2月26日 - 7月4日)
- 「鈴木このみのぼっちがぼちぼちやるラジオ」(Niconico動畫、2015年8月8日 - 2016年3月17日)
- 「A&G ARTIST ZONE THE CATCH」(超!A&G+、2016年4月8日 - 2017年3月31日)
- 「亜咲花のTHE CATCH」(超!A&G+、2019年8月19日 & 2022年8月8日)
- 「鈴木このみのお昼どうする~?」(超!A&G+、2017年7月9日 - 2019年3月31日 )
- 「鈴木このみと久野美咲のLOST SONG RADIO」(HiBiKi Radio Station、2017年12月25日 (第1回) - 2018年7月1日 (第28回))
- 「鈴木このみ Shake Up! Radio」(JFN PARK、2019年11月6日(第1回) - 2019年11月27日(第4回) )
- 「鈴木このみ LINE LIVE 〜Unveilへの道〜 Vol.1 ゲスト:May'n」(LINE LIVE、2020年3月27日)
- 「鈴木このみのOPEN HEART!」(OPENREC、2020年6月5日 (第1回) - 2022年6月29日 (第103回) )
- 「鈴木このみのOPEN HEART!OPENREC限定スタジオライブ」(OPENREC、2020年6月14日)
- 「ABEMA presents 鈴木このみ 6th Live Tour ~Unveil ”ZERO”~」(ABEMA、2020年7月19日)
- 「鈴木このみのOPEN HEART!presents 24thバースデーアコースティックLIVE&PARTY」(OPENREC、2020年11月5日)
- 「鈴フェス Vol.1」(OPENREC、2021年3月13日)
註釋
外部連結
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads