
オール阪神・巨人
日本の漫才コンビ / ウィキペディア フリーな 百科事典
親愛なるWikiwand AI, これらの重要な質問に答えるだけで、簡潔にしましょう:
トップの事実と統計を挙げていただけますか オール阪神・巨人?
この記事を 10 歳向けに要約してください
すべての質問を表示
オール阪神・巨人(オールはんしん・きょじん)は、日本の漫才コンビ。吉本興業大阪本社所属。
オール | |
---|---|
![]() 今宮戎神社十日戎宝恵駕行列出発セレモニー (2020年1月10日) | |
メンバー |
オール巨人 オール阪神 |
結成年 | 1975年 |
事務所 | 吉本興業大阪本社 |
活動時期 | 1975年 - |
出会い | 素人名人会での共演 |
芸種 | 漫才 |
ネタ作成者 | オール巨人 |
同期 |
明石家さんま 島田紳助 桂小枝 関根勤 |
公式サイト | 公式プロフィール |
受賞歴 | |
1976年 第6回NHK上方漫才コンテスト 優秀話術賞 1976年 第11回上方漫才大賞 新人賞 1976年 第5回上方お笑い大賞 銀賞 1980年 第9回上方お笑い大賞 金賞 1981年 第16回上方漫才大賞 奨励賞 1982年 第17回上方漫才大賞 大賞 1982年 第2回花王名人大賞 漫才部門・名人賞 1983年 第18回上方漫才大賞 大賞 1983年 第11回日本放送演芸大賞 奨励賞 1983年 第3回花王名人大賞 漫才部門・名人賞 1984年 第4回花王名人大賞 名人賞 1985年 第20回上方漫才大賞 大賞 1985年 第14回上方お笑い大賞 大賞 1985年 第5回花王名人大賞 最優秀名人賞 1986年 大阪府民劇場 大阪府民劇場奨励賞 1986年 第6回花王名人大賞 名人賞 1987年 第7回花王名人大賞 花王名人大賞 2016年 第66回芸術選奨文部科学大臣賞(大衆芸能部門)[1] 2016年 第51回上方漫才大賞 大賞 2019年 紫綬褒章 ※阪神・巨人ともに受章[2][3] | |
テンプレートを表示 |
1975年4月にコンビ結成。コンビ名は毎日放送の公開バラエティ番組『ヤングおー!おー!』内で桂三枝(現・六代桂文枝)がコンビ名募集を行い、その中から採用されたものである。
2022年時点では吉本を代表するベテラン看板コンビとして名高い[4]。