トップQs
タイムライン
チャット
視点

東郷町 (宮崎県)

日本の宮崎県日向市の広域地名 ウィキペディアから

東郷町 (宮崎県)
Remove ads

東郷町(とうごうちょう)は、宮崎県の北部にある日向市西部から南部にかけての地域である。歌人若山牧水の生誕地。

概要 東郷町地域 とうごうちょう, 国 ...
Thumb
道の駅とうごう周辺
Thumb
東郷町地域自治センター(旧東郷町役場)

東臼杵郡東郷町で、2006年(平成18年)2月25日日向市へ編入され、地域自治区となる[1]

地理

宮崎県の北部内陸部、日向市街地の西部に位置する。

歴史

概要 とうごうちょう 東郷町, 廃止日 ...
  • 1889年5月1日 - 町村制施行に伴い東臼杵郡山陰村、坪谷村、下三ケ村、八重原迫野内村が合併し東郷村が発足。
  • 1969年4月1日 - 東郷村が町制施行。東郷町となる。
  • 1999年 - 道の駅とうごうを開設。
  • 2006年2月25日 - 日向市に編入され、同時に日向市の地域自治区となる。設置期間は6年間(2012年2月24日まで)の予定。
Remove ads

旧・東郷町政

  • 町長:小林理教

交流自治体

国内

産業

  • 特産品:牧水そば

地域

地区名

寺迫区
寺迫、山ノ口、落鹿、中尾、吉牟田、庭田、長崎
福瀬区
中野原一、中野原二、中野原三、出口、上村二、上村一、下村、上村三、鵜戸木、日田尾、広瀬、鳥川、中野原住宅
小野田区
大谷、小野田二、小野田一、又江野下一、又江野下二、又江野中、又江野上、小野田区住宅、牧水園
鶴野内区
前田、中水流、下村、山内、中山、大工野、沢潟、鈴峰園、鶴野内区住宅
迫野内区
地内、東下、東上、西谷、鹿瀬
八重原区
八重原下、八重原中、八重原上
田野区
田野、蕨野、稲葉野
羽坂区
硯野、羽坂、沖之水流、井尻、小長野、深瀬、日ケ道、樋田
仲深区
下仲瀬、久居原、下水流、深谷、野々崎
坪谷区
東石原、西石原、本村、赤井笠、上野原、仲崎、多武ノ木、一谷原、市谷川崎、瀬平
越表区
中水流、田口ハツ山、児洗、一松露、下渡川

交通

空港

鉄道

町内を鉄道は通っていない。最寄り鉄道駅は日豊本線日向市駅美々津駅南日向駅

バス路線

一般路線バス

道路

高速道路

最寄りのIC東九州自動車道日向IC。日向市編入後の2010年12月に開通した。

一般国道

施設

Remove ads

おもな店舗

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

東郷町出身の有名人

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads