トップQs
タイムライン
チャット
視点

久保書店

ウィキペディアから

Remove ads

久保書店(くぼしょてん)は、日本出版社。この項では共同で同一サイトを運営している関連会社のあまとりあ社(あまとりあしゃ)についても記述する。

概要 久保書店, 正式名称 ...
Remove ads

概要

大元社の久保藤吉によって[1] 1953年(昭和28年)設立。主に成人向け漫画を出版している。主な発行漫画レーベルは『ワールドコミックススペシャル』(A5判)と『ワールドコミックスMAX』(B6判、一冊200P以上の分厚さが特徴)。

1958年から1964年にかけて、ハードボイルド小説雑誌『マンハント』日本版を発刊していた。また、B級のSF/ミステリ叢書「久保書店QTブックス」やSF専門の叢書「久保書店SFノベルズ」、SM・アブノーマル雑誌『裏窓』などを刊行していた。

あまとりあ社

あまとりあ社は、当初は1949年(昭和24年)、高橋鐵性科学解説書『あるす・あまとりあ』の出版のために高橋と久保藤吉によって作られた名義で、1953年、久保書店とほぼ同時に会社として設立された。

あまとりあ社は、高橋鐵の主筆による性風俗誌『あまとりあ』を1951年から1955年にかけて刊行した[2]。『あまとりあ』は「文化人の性風俗誌」をうたい、大場正史岡田甫南部僑一郎平野威馬雄正岡容矢野目源一龍胆寺雄らの各分野における研究者が寄稿していた[3]。『あまとりあ』廃刊時の編集長中田雅久は久保書店へ移り、『マンハント』の創刊に関わっている。

1982年から1998年にかけて刊行されていた成人向け漫画雑誌レモンピープル』はロリコン漫画ブームの先駆けとされ、休刊後も「貧乳シリーズ」「ぺたふぇち。」など、2014年まで長くロリコン系の雑誌やアンソロジー単行本シリーズを出し続けていた。[4]

1953年の設立から長く続いていた事務所は老朽化のため、2016年12月に取り壊しとなり、同じ敷地内[5] に移転している。

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads