トップQs
タイムライン
チャット
視点
いっしょけんめいハジメくん
コンタロウの漫画 ウィキペディアから
Remove ads
『いっしょけんめいハジメくん』は、1981年から1985年にかけて『ヤングジャンプ』(集英社)に連載されたコンタロウの漫画作品。ヤングジャンプコミックス全17巻。
「いっしょうけんめい - 」と誤記されがちであるが、「いっしょけんめい - 」の表記が正しい[1]。
それまで『1・2のアッホ!!』『ルーズ!!ルーズ!!』などナンセンスなギャグマンガを少年誌中心に描いてきた作者が、ギャグマンガのテイストは残しつつも、青年誌において初めてサラリーマンものというジャンルに挑んだ作品である。連載期間としては作者最長の作品となった。
Remove ads
あらすじ
私立K・O大学(ケーオーだいがく)を卒業して商事会社「大手商事」に就職した天地ハジメが、様々な失敗を繰り返しながらもサラリーマンとして成長していく姿をコミカルに描く。
登場人物
- 天地ハジメ
- 主人公。背は低いが、口を引き締め、前を強く見据えながら、指先を伸ばして行進調に歩くのが特徴。明朗快活で仕事熱心だがドジでおっちょこちょい。
- 天地めぐみ(旧姓:長谷)
- ハジメの先輩の女性社員(ただし高卒なのでハジメより歳は下)。ショートカットで眼鏡を着用。後にハジメからプロポーズをされ妻となる
続編
- 新いっしょけんめいハジメくん
- いっしょけんめいハジメくん
- 田舎の家のたたみ方(共著:三星雅人)
- 2011年にメディアファクトリー刊行。解説文と漫画が交互に挟まり、ハジメくん夫妻が実家のたたみ方を実践するハウツー本。
関連書
- 『ハジメくん夫妻マンションを買う』(2000年 集英社)
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads