トップQs
タイムライン
チャット
視点
きく・こまち
ウィキペディアから
Remove ads
『きく・こまち』は、NHK秋田放送局のラジオ第一で2017年3月まで放送されていた水曜日のローカルワイドニュース番組。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
『ニュースこまち』の姉妹番組で、『NHKきょうのニュース』のローカル枠を利用して放送しており、2017年1月現在では秋田放送局のラジオで唯一のニュースや気象情報以外のローカル放送であったが、きょうのニュースがきこえタマゴ!開始による削減の影響によるローカル削減で終了した。後継番組は「秋田駅前 喫茶こまち」。
放送時間
放送内容
- 19:45~ オープニング
- 19:46頃 声の回覧板(リスナーと電話でトーク)
- 19:50頃 特集
- 19:55 秋田県内のニュースと気象情報(『東北ワイドニュース』の県内枠もここから)
- 19:59 エンディング
キャスター
- NHK秋田放送局の正職員アナウンサーが持ち回りで担当。特集が録音のときは別のアナウンサーが行うこともある。[注釈 1]
その他
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads