トップQs
タイムライン
チャット
視点
さよなら、また今度ね
ウィキペディアから
Remove ads
さよなら、また今度ね(さよなら、またこんどね)は、2010年に千葉県で結成されたロックバンド。 2016年1月15日をもって、解散した。
この記事の主題はウィキペディアにおける音楽の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。 (2017年7月) |
バンド名は、雑誌に掲載されていたジョン・レノンのインタビューの見出しに使われていた言葉からとったものである。[1]
メンバー
菅原達也 (すがわら たつや)
ボーカル、ギター、キーボード、作詞、作曲を担当。現在はめ組で活動中。
菊地椋介 (きくち りょうすけ)
ギター、コーラス担当。現在はDebbiehemlockで活動中。
銀杏BOYZのRUSH BALL 2015 feat. GREENS 25th Anniv.のライブにサポートギタリストとして参加。[2]
佐伯香織 (さえき かおり)
ベース、コーラス担当。
渋谷悠 (しぶや はるか)
ドラム、コーラス担当。
元メンバー
下山拓也(チャック)
ベース担当。
虹色のまさふぃー
ギター、コーラス担当。
来歴
2010年8月、菅原達也と下山拓也を中心とし、千葉で結成。
2011年2月、現在のメンバーになる。
2012年8月、「RO69JACK 2012」で優勝。「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012」に出演。
2013年1月16日、1stミニアルバム『菅原達也菊地椋介佐伯香織渋谷悠』を、JACKMAN RECORDSよりリリースしデビュー。同年9月に1stフル・アルバム『P.S.メモリーカード』をリリース。
2014年9月、2ndミニアルバム『夕方ヘアースタイル』をリリース。
同年、12月31日の「COUNTDOWN JAPAN 14/15」でのステージをもって、メンバー各々の音楽の総合的なスキル向上のため「無期限活動休止」に入ることが発表され、その後活動を休止した。
2016年1月15日をもって、解散したことを発表した。
ディスコグラフィー
ミニアルバム
フルアルバム
動画
ミュージックビデオ
ライブ
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads