トップQs
タイムライン
チャット
視点

RUSH BALL

日本のロック・フェスティバル (1999-) ウィキペディアから

Remove ads

RUSH BALL(ラッシュ・ボール)は、日本ロック・フェスティバル。愛称は「RUSH」、「ラシュボ」。

概要

関西のイベンターであるGREENS主催のイベントであり、舞洲スポーツアイランドにて1999年に第一回が行われる。 その後、2001年からは神戸に場所を変え、神戸を代表する夏フェスの一つに数えられる。 2005年からは会場を泉大津フェニックスへと移しており、毎年2万人前後の動員を記録している。

また、「RUSH BALL☆○」と銘打たれたプレイベントが大阪城音楽堂にて毎年春に行われており、○には2008年までは発足以来の年数が、それ以降はRが入る。 このRには「RUSH BALL」の頭文字の他、「Rookie」など様々な意味が込められている。

イベント発足10周年を記念した2008年の回以外は全て一日のみの開催であり、2008年のみ2日間開催されたほか、年末には「冬RUSH」と銘打たれたイベントも実施された。2011年は東日本大震災の影響で開催が延期されていたARABAKI ROCK FEST.に開催日を譲った[1]ため、当初の開催予定日より1週間ずれて9月開催となった。また20周年の2018年は3日間開催であるが、8月25・26・9月1日と分割開催

2020年・2021年は新型コロナウイルスの影響により中止となった夏フェスが多い中、1列ごとのフェンスの設置、目印による観覧位置の指定、モッシュ、ダイブ、ハイタッチなど接触行為や発生の禁止などの対策を取ったうえで開催し、この年開催された数少ない屋外フェスとなった。

かつては同じ会場で時期を前後して行われるOTODAMA 音泉魂とステージのセットや会場設備の多くを共用していた[2]

Remove ads

歴史

さらに見る 名称, 日時 ...
Remove ads

出演アーティスト

要約
視点

1999年

さらに見る 開催日, 出演者 ...

2000年

さらに見る 8月21日(00 STAGE), 8月22日(1st STAGE) ...

2001年

2002年

さらに見る MAIN STAGE, MINI STAGE ...

2003年

さらに見る P(8月29日) ...

2004年

さらに見る P(8月27日), 6(6月13日) ...

2005年

さらに見る P(8月26日), 7(5月22日) ...

2006年

さらに見る P, 8(6月11日) ...

2007年

さらに見る ATMC, ☆9(6月2日) ...

2008年

さらに見る 08 - 30日, ATMC - 30日 ...
さらに見る ☆10(5月24日) ...

2009年

さらに見る ATMC, ☆R(6月14日) ...

2010年

さらに見る ATMC, ☆R(5月22日) ...

2011年

さらに見る ATMC, ☆R(6月18日) ...

2012年

さらに見る ATMC, ☆R(6月2日) ...

2013年

6月1日(☆R)

8月31日

さらに見る ATMC ...

9月1日

さらに見る ATMC ...

2014年

さらに見る ATMC, ☆R(5月10日) ...

2015年

さらに見る 15 - 29日, ATMC - 29日 ...
さらに見る 15 - 30日, ATMC - 30日 ...

2016年

さらに見る 16 - 27日, ATMC - 27日 ...
さらに見る 15 - 28日, ATMC - 28日 ...

2017年

さらに見る 17 - 26日, ATMC - 26日 ...
さらに見る 17 - 27日, ATMC - 27日 ...

2018年

さらに見る 18 - 25日, ATMC - 25日 ...
さらに見る 18 - 26日, ATMC - 26日 ...
さらに見る 18 - 1日, ATMC - 1日 ...

2019年

さらに見る 19 - 8月31日, ATMC - 8月31日 ...
さらに見る 19 - 9月1日, ATMC - 9月1日 ...

2020年

2020 GREENS 30th Anniversary Special !!!

8月29日

  • ハンブレッダーズ
  • cinema staff
  • Saucy Dog
  • キュウソネコカミ
  • KANA-BOON
  • the telephones
  • クリープハイプ
  • go!go!vanillas
  • THE ORAL CIGARETTES
  • [Alexandros]

8月30日

  • kobore
  • The BONEZ
  • TOTALFAT
  • OAU
  • MONOEYES
  • Dragon Ash
  • SiM
  • BIGMAMA
  • Creepy Nuts

2021年

さらに見る 日程, メインステージ ...

2022年

★R(5月7日)

さらに見る 日程, ATMC ...

2023年

  • 初日の8月26日は、雷雨の影響により、途中で公演終了となった。
さらに見る 日程, メインステージ ...

2024年(中止)

  • 台風10号の影響により中止となった[3]
さらに見る 日程, メインステージ ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads