トップQs
タイムライン
チャット
視点

さよなら夏の日

山下達郎のシングル (1991) ウィキペディアから

Remove ads

さよなら夏の日」(さよならなつのひ)は、1991年5月10日 (1991-05-10)に発売された山下達郎通算21作目のシングル

概要 「さよなら夏の日」, 山下達郎 の シングル ...
Remove ads

解説

「さよなら夏の日」はアルバムARTISAN』からの先行シングルで、第一生命の企業イメージCMに使用された。後にベスト・アルバムTREASURES』とオールタイム・ベストOPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜』にそれぞれ収録された。『OPUS』発売を受け、2012年7月 (2012-07)には三菱電機カーナビゲーション、「DIATONE SOUND.NAVI」のテレビCMにも使用された[3]。夏の終わりにガール・フレンドと遊園地(山下の地元である東京都練馬区の「としまえん」(2020年8月 (2020-08)閉園))のプールに行った時に夕立に遭い、雨上がりの虹を見たという高校生の時の思い出を元に作った曲ゆえ、とても愛着のある作品だという。また、全ての演奏を自分一人で行った初めてのシングルだというのも、思い入れの強さの一因だとしている[4]。カウンター・ラインを、当時購入したばかりのハンドベルで演奏している。前年にはデビー・ギブソンDebbie Gibson)が自ら作詞を手がけ、同曲を「Without You[注釈 1]としてリリースしている[注釈 2]

「モーニング・シャイン」は発売前年の10月に放送を開始したTBS系列の朝の情報番組「ビッグモーニング」テーマ・ソングとして制作された楽曲(1993年3月まで使用され、同年4月からは「ヘロン」が「鳴かないでHERON」のタイトルで使用)。当初はこのシングルのみでのリリースだったためアルバム収録の機会がなかったが、後にベスト・アルバム『RARITIES』に収録された。山下によればこの曲は、今はなきスマイル・ガレージ・スタジオの音がしているという[5]

『RARITIES』初回盤にセットのオリジナル・カラオケ・スペシャルCD『TATSURO YAMASHITA ORIGINAL KARAOKE COLLECTION』には、「さよなら夏の日」のカラオケ・ヴァージョンが収録された。また、2021年 (2021)リリースの『ARTISAN -30th Anniversary Edition-』にも、「さよなら夏の日 (Original Karaoke)」と「モーニング・シャイン」がボーナス・トラックに収録された。

Remove ads

収録曲

さらに見る #, タイトル ...

レコーディング

さよなら夏の日

山下達郎 : 
 
佐藤康夫 : Recording & Mixing Engineer

モーニング・シャイン

山下達郎 : 
青山純 : Drums
伊藤広規 : Electric Bass
難波弘之 : Acoustic Piano & Fender Rhodes
淵野繁雄 : Tenor Sax Solo
 
佐藤康夫 : Recording & Mixing Engineer
Recorded & Mixed at Smile Garage in 1991

クレジット

  • Produced by TATSURO YAMASHITA

リリース日一覧

さらに見る 地域, タイトル ...

収録アルバム

さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

カバー

さよなら夏の日

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads