トップQs
タイムライン
チャット
視点

すみれおじさん

日本の女性プロコスプレイヤー、タレント、モデル、声優 ウィキペディアから

Remove ads

すみれおじさん1994年12月16日[1] - )は、日本女性プロコスプレイヤータレントモデル声優モーションアクター。2018年12月にタレント活動を開始。アセティアと業務提携[2]。別名義は、紫花菫、バイオレットすみれ。

概要 プロフィール, 愛称 ...
Remove ads

略歴

2016年、大学在学中に自宅でコスプレをはじめる。2017年に後輩のコスプレイヤーに誘われて、初めてイベントへの一般参加を果たした。初めてのコスプレは「ラブライブ!」の園田海未[3]

本来は、紫花菫の名前で活動していたが、友人に対してクソリプおじさんごっこをして遊んでいたところ、すみれおじさんの名前で定着した[4]。以降は、用途によって名義を使い分けている。

2018年8月にオリコンニュースでインタビュー取材を受けた時点では「夢は公式コスプレイヤー」と語っていたが、同年の冬コミ(C95)でスマホゲームドールズフロントライン」の公式コスプレイヤーに採用された[5]。現在の夢はFateシリーズの「玉藻の前」の公式コスプレイヤーになること。

2018年12月にブラジルのアニメフェス「Ressaca Friends(ヘサカフレンズ)」公式レポーターに就任。帰国後、現在の事務所と業務提携を開始し、タレント活動を開始。デビュー3ヵ月でヤングジャンプの表紙・グラビアを飾る。

2019年4月にボートレース江戸川でライブ出演[6]のほか、2019年5月に肉フェスのMC[7]を務める。

2019年7月にブラジルのアニメフェス「Anime Friends」にゲストコスプレイヤーとしてリオ・デ・ジャネイロ、サンパウロの2イベントに招聘される。この際、世界コスプレ大会「CWM(コスプレワールドマスターズ)」の審査員に就任した[8]

2019年8月に女優の小松彩夏とともに、仙台アニメフェスの応援大使に就任[9]

2020年7月からアクションジムで、棍や刀のほか長拳などの中国武術の指導を受けている[10]

2020年8月に原宿系ファッションモデルとして活動を開始する[11]

2020年11月に鈴村展弘監督の劇団「アソビドラマティック」で矢尾一樹らと共演、女優デビューを果たした。また、2021年8月には渡辺裕之塩谷瞬らと共演の舞台に出演を果たした。

2021年12月に声優学校・AAAS(秋葉原・アクトレス&アクターズ・スクール)に入学。岡本麻弥に指導を受ける[12]

2022年5月に中国武術の大会「第6回武術太極拳競技会あおぞら杯」で3位入賞を果たした[13]

Remove ads

人物

普段は都内にある実家のスナックに勤務している。以前は期間限定で、ウルトラマンの怪獣をコンセプトにした六本木のレストランKAIJU MUSUME 6に勤務していた[14]

個人的なおすすめアニメは『マシュランボー』と『serial experiments lain』。

出演

要約
視点

公式コスプレイヤー

2018年

2019年

  • ローゼンメイデン(水銀燈)
  • ドールズフロントライン(C96 Gr G11
  • 東北ずん子(東北ずん子公式ショップ)
  • IA -ARIA ON THE PLANETES-(仙台アニメフェス)
  • ドールズフロントライン(第2次秋葉原上陸前線 ワルサーPPK)

2021年

  • COUNTER:SIDE(ヒルデ)[15]
  • はたらけ!おじさんの森(森カンナ)[16]

イベント

2018年

  • 「Ressaca Friends」(12月15・16日)公式レポーターに就任

2019年

  • Re:animation13」(1月12日)ゲストコスプレイヤー出演
  • 「ボートレース江戸川 」(4月6日)ライブ出演
  • 「肉フェス Tokyo 2019」(5月3日)MC出演
  • 「Anime Friends Tour: Rio de Janeiro」(7月5日、6日、7日)ライブ出演、CWM審査員
  • 「Anime Friends」(7月12日、13日、14日)ライブ出演、トークショー出演、CWM審査員
  • 「みやぎ超!!元気まつり」(8月3日)ステージ出演
  • 「BiVi×仙台アニメフェス」期間限定イベント(9月16日、21日、22日、10月6日)ゲスト出演[17]
  • 「伊達なアニメフェス」(9月27日)ステージ出演
  • 「がたふぇす」(10月12日・台風19号により中止)ステージ出演
  • 「仙台アニメフェス」(10月19日、20日)トークショー出演、IA、LiaライブMC出演
  • 「イオンモール盛岡南」ハロウィンイベント(10月26日)ゲスト出演
  • 「ドールズフロントライン 第2次秋葉原上陸前線」(12月20日)ゲストコスプレイヤー出演

2020年

  • 「あおぞら武術太極拳まつり」(10月18日)演武出場

2022年

  • 西武園競輪「第65回オールスター競輪 Gl」(8月15日)ゲスト出演
  • 「カウンターサイド」オフラインイベント「社長総会」(12月17日)出演

テレビ

2019年

  • 「生中継!みやぎ超!!元気まつり2019【グルメ&笑い&遊び 大集合SP】」(仙台放送)出演
  • あらあらかしこ」(仙台放送)出演

2021年

  • 「超速パラヒーロー ガンディーン」(NHK総合)出演
  • 「ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート」(フジテレビ)出演

2022年

  • 「全力アピール〜アダムシアター〜」(TBSテレビ)10月6日出演
  • 「せやねん!」(MBS)10月15日出演

2023年

  • 「全力アピール〜アダムシアター〜SP」(TBSテレビ)1月25日出演

ラジオ

2019年

2022年

  • 「MORNING BOOOOOOST」(ZIP-FM77.8)- 6月15放送
  • 「すみれおじさんのイマ旬ラジオ」(Voicy)- 11月放送開始 レギュラー出演

2023年

インターネット配信

2021年

  • 「Tales of YouTube Channel」(バンダイナムコ)- 4月24日〜放送
  • 「COUNTER:SIDE(カウンターサイド)」(ネクソン)- 9月19日〜レギュラー出演
  • 華衛士F8ABA6ジサリス」- リサイア役

舞台

2020年

  • 「Witch Trial 卒業ライブ殺人事件」(アソビドラマティック)11月26〜29日 - 狭霧ミナコ役

2021年

  • 「シーボルト父子伝~蒼い目のサムライ~」(ACTOR'S TRIBE ZIPANG)8月4〜9日 - ハインリッヒ・シーボルト役、アレキサンデル・シーボルト役[18]

雑誌

2019年

2020年

2021年

  • S Cawaii!」(主婦の友インフォス・2021年9月17日発売号)モデル掲載
  • 「原宿POP Magazine」(原宿POP・2021年10月20日号〜)レギュラーモデル就任

CM

2019年

  • 「仙台アニメフェス」(10月8日〜)- TV-CM,WEB-CM
  • 「はたらけ!おじさんの森」(7月30日)- TikTok

2023年

  • 「ヒーロー文庫」WEB-CM(4月5日)[19]

写真集

2019年

  • 「YJ PHOTO BOOK」(集英社)- デジタル写真集[20]

2021年

  • 作画に役立つ民族衣装ポーズ&モーション資料集(グラフィック社)[21]

モデル

2021年

  • 「 原宿POP WEB」 - 2021年10月〜レギュラーモデル

2022年

  • モリグチカ

2023年

  • BABY, THE STARS SHINE BRIGHT
  • OZZ Onest
  • ONEKOSAMA OINUSAMA

DVD

2020年

  • 「幻想少女」(1月24日発売[22]、アイドルニッポン)[23][24]
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads