トップQs
タイムライン
チャット
視点

セカイシティ

ウィキペディアから

Remove ads

セカイシティは、日本の女性アイドルグループ。キャッチフレーズは「ワールドトラベラー」。運営・制作・所属レーベルはAsterhythm records(Zi:zoo)。2019年9月結成。

概要 セカイシティ, 出身地 ...

概要

要約
視点

2019年

2019年4月1日、ジ・ズーが新レーベル【Asterhythm records】設立に伴い、アイドル応援サイトのCHEERZで新ユニットオーディションを開催。選考イベントは参加者が写真・ボイス・動画等をCHEERZに投稿してアピールし、CHEERZでのランキングと審査員審査を経て、翌5月に最終選考が行われた[1]

2019年9月16日、「世界」をテーマにしたグループ、「せかいシティ」として、世界一周を2010年に成し遂げた[2]James Panda Jr.を音楽プロデューサーに迎えて[3]、デビューを果たした。 楽曲は、世界の都市などをうたったものになり、曲を通じて「つかのまの世界旅行」を楽しんでほしい、とのメッセージが込められている。

2021年

2021年7月24日、全国流通版のシングルCD「速すぎるスローモーション/Stranger」が発売。同日渋谷タワーレコードにてリリースイベントを開催し、当日販売分が完売した。

2021年9月10日、鈴奈・杏・志帆が10月末で卒業となり、10月17日をもって第1期体制でのライブ活動終了を告知。

2021年10月18日、せかいシティ新メンバーとして、甘酢朱里が加入することが発表され、3人体制で継続されることとなった。

2021年11月6日、紗奈生誕祭で、3人体制となるメンバーが改めて舞台で紹介された。

2021年11月21日にお披露目となるライブが開催され、グループ名を「せかいシティ」から「セカイシティ」に改称した[4]。このため、同日以降、一度に変更されるのではなく、アカウント、予定ライブのタイテその他順次変更された。

2022年

2022年7月2日、新メンバーを加えた新体制となることが発表され、7月10日をもって第二期体制でのライブ活動終了と、7月16日に第三期体制のお披露目ライブが開催されることを告知。

2022年7月7日、メンバーの中にCOVID-19感染者が発見されたため、当面のライブを休演とし、7月18日をもって第二期体制ライブ終了と、7月23日に第三期体制お披露目ライブの予定と延期されることを告知。7月19日から、甘酢朱里のツイッターアカウントで、4日連続で新体制にむけたPRのため、ツイッタースペースをホストして「カウントダウンラジオ」を開催。

2022年7月21日、ツイッターで4人新体制となることが明かされ、新メンバー南ありんが紹介された。

2022年7月23日、予定通りお披露目ライブをおこなった。同じ日にロゴ、衣装も変更された。

2022年8月12日、一ノ宮紗奈の卒業が発表された。

2022年9月16日、南ありんの即日卒業、鷹嘴美羽がイートインへの移籍、イートインの小林瑞希がセカイシティへの移籍が発表された。これにより、甘酢・小林の2人体制で継続されることとなった。

2022年10月10日、セカイシティ3周年記念ワンマンライブ『Third trip -Departure-』が開催され一ノ宮紗奈が卒業した。

2022年10月30日、オレンジターキー事務所主催ライブ「甘橙」にて甘酢・小林の新体制がお披露目された。

2023年

2023年4月29日、現体制初の単独公演が新宿HEISTで開催され、2023年11月4日に新宿red clothにてワンマンライブが開催されることが発表された。

2023年5月25日、「小林瑞希生誕企画トークイベント」がオレンジターキー事務所にて開催された。

2023年7月21日、「甘酢朱里生誕企画トークイベント」がオレンジターキー事務所にて開催された。

2023年11月4日、現体制初のワンマンライブ「NEED YOUR PASSPORT!!(NYP!!)」が新宿red clothにて開催、CAをイメージした新衣装と、現体制初の本当の新曲「It's like a rock star」がお披露目された。

2024年

2024年4月27日、春の単独公演「たびんちゅ!!」が青山月見ル君想フにて開催、予告通り新曲「The end of the normal game」がお披露目され、また流通版CDが年内発売予定であること、2024年10月19日(土)夜帯に下北沢ERAにて5周年記念ワンマンライブが開催される事が発表された。

2024年5月25日、「渋谷事変」にて生誕ライブが恵比寿CreAto、「小林瑞希生誕企画トークイベント」がオレンジターキー事務所にて開催された[5]

Remove ads

メンバー

現メンバー

さらに見る 名前, 愛称 ...

元メンバー

さらに見る 名前, 愛称 ...
Remove ads

作品

要約
視点

オリジナル曲

さらに見る #, お披露目日 ...

カバー曲

さらに見る #, お披露目日 ...

シングル

さらに見る #, 発売日 ...

映像作品

さらに見る demo#, 発売日 ...
Remove ads

出演

テレビ

  • @JAM ONLINE FESTIVAL 2020 完全版スペシャル!!【Futureステージ 完全版スペシャル!! DAY1】(日テレプラス 2020年12月11日)
  • 月刊 IDOL Pl@net ちゃんねる#55(出演:一ノ宮 紗奈、WALLOP押上スタジオ 2022年1月6日)

ラジオ

  • 渋谷のサンデー 神2の愉快な仲間たち(渋谷のラジオ 2019年10月6日)
  • 超!A&G+スペシャル「クリスマスパーティLIVEへようこそ!」(出演:鷹嘴美羽、超!A&G+ 2021年12月17日)
  • 渋谷クロスFM「宮益坂書店」(出演:甘酢朱里、小林瑞希 2023年4月1日)

動画配信

  • アイドルにさせといて!#31(ベリスタ! 2019年10月20日)
  • TIF裏チャンネル「アイドルが遊ぶ。」(ニコニコ生放送 2019年10月25日)
  • 第5回HADO アイドルウォーズルーキー ‐紗奈、志帆が参戦(Wow Live、テクノスポーツTVチャンネル YouTube 2021年2月1日)
  • 第14回HADO アイドルウォーズルーキー ‐鈴奈、志帆が参戦(Wow Live、テクノスポーツTVチャンネル YouTube 2021年3月3日)
  • SHAKE UP WALLOP木曜日 (甘酢朱里、小林瑞希 youtube 2023年8月10日)
  • アイドルは嘘ついている!?withT (甘酢朱里、小林瑞希 showroom 2023年10月27日)
Remove ads

ライブ・イベント

要約
視点

主催ライブ

さらに見る 2019年, 公演日 ...
さらに見る 2020年, 公演日 ...
さらに見る 2021年, 公演日 ...
さらに見る 2022年, 公演日 ...
さらに見る 2023年, 公演日 ...
さらに見る 2024年, 公演日 ...

対バン・フェス・イベント

さらに見る 2019年, 公演日 ...
さらに見る 2020年, 公演日 ...
さらに見る 2021年, 公演日 ...
さらに見る 2022年, 公演日 ...
さらに見る 2023年, 公演日 ...
Remove ads

MC

要約
視点

セカイの自己紹介

さらに見る 2022年, 公演日 ...
さらに見る 2023年, 公演日 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads