トップQs
タイムライン
チャット
視点

たんなん夢レディオ

ウィキペディアから

たんなん夢レディオmap
Remove ads

特定非営利活動法人たんなん夢レディオ(たんなんゆめレディオ)は、福井県鯖江市越前市福井市丹生郡越前町の各一部地域を放送区域として超短波放送コミュニティ放送)を行っている特定地上基幹放送事業者である。愛称たんなんFM(たんなんエフエム)。

概要 特定非営利活動法人たんなん夢レディオ, 愛称 ...
Thumb
事務所・スタジオが置かれている鯖江市民ホールつつじ
Remove ads

概要

福井県で2番目に開局したコミュニティ放送局で、県内では初めてとなる特定非営利活動法人(NPO法人)の運営による放送局として開局した[1]。聴取可能エリアは、鯖江市の大半の地域(市域の97%)[2]、越前市(市域の77%)[2]、越前町と福井市(旧丹生郡清水町)の各一部地域となっている[2]

たんなん夢レディオの特徴としては、放送区域の在住者がラジオパーソナリティ(「市民パーソナリティー」の呼称を使用)として出演している番組が放送されている[3][4]。また、深夜放送などの時間帯には筑波大学オープンコースウェア(OCW)講座も放送される。

24時間放送で、公式サイトにて音声部分のサイマル放送も行っている(以前はUSTREAMYouTube Liveで配信していたが終了している)。一方で、鯖江市など丹南地域をサービスエリアとしているこしの都ネットワークでのラジオ再送信サービスは対象外となっている。

Remove ads

沿革

事業所

事務所・演奏所
  • 鯖江市本町二丁目2番16号 鯖江市地域交流センター(市民ホールつつじ) 1階
サテライトスタジオ(現在運用中のもの)
  • 市民オープンサテライトスタジオ[6][7]:越前市府中一丁目13番7号 越前市役所本庁舎西棟1階
  • ラジヲ横丁:越前市若松町1番10号
  • 越前しらやまSatoyamaすたじお[8]:越前市都辺町第36号84番地
  • サイエンスカフェ:福井市文京三丁目6番17号(福井大学付近)

現在の主な番組

2022年時点。現在の番組の詳細は、公式サイトの番組一覧あるいはタイムテーブルを参照。

  • みんなが主役 鯖江わいわい情報(毎日 7:30 - 7:50ほか)[9]
  • 越前市民ふれあい情報(毎日 8:00 - 8:15ほか)[7]
  • 朝生情報 晴ればれ(月曜日 - 水曜日・金曜日 9:00 - 11:55)[6] - 木曜日は下記の番組となっている。
    • 元気シルバー ナツメロとともに(木曜日 10:00 - 11:00)[3][4]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads