トップQs
タイムライン
チャット
視点

だからその手を離して

B'zのデビューシングル ウィキペディアから

Remove ads

だからその手を離して」(だからそのてをはなして)は、日本音楽ユニットB'zの楽曲。1988年9月21日にBMGビクターからデビューシングルとして発売された。

概要 「だからその手を離して」, B'z の シングル ...
Remove ads

概要

デビューアルバム『B'z』と同時リリースされた[1]。B'zのシングルでは唯一、アナログ盤も発売された。

当時、2曲目は「2nd beat」という言い方はされず、普通にカップリングと言った。2nd beatと言う呼称は4thシングル『BE THERE』から使われることになる。当時はほとんど無名だったこともあり、オリコン集計でもカウントされないほど売れなかった。

2人の英語クレジットは、3rdミニ・アルバム『MARS』まで松本が"TAKAHIRO MATSUMOTO ON GUITAR"、稲葉が"KOHSHI INABA ON VOCAL"だった。後に担当パート表記のみが小文字になるが、パート表記の頭文字は大文字である。

表ジャケットの上半分の写真は、デビューアルバム『B'z』からの流用である[2]。裏ジャケットの写真はアルバムの裏ジャケットとは異なり、アルバムの歌詞カードの裏面[注釈 1]にあたる部分の写真を流用したものである。

Remove ads

収録曲

さらに見る #, タイトル ...

楽曲解説

  1. だからその手を離して
  2. ハートも濡れるナンバー 〜stay tonight〜
    • 1曲目同様、打ち込み主体の曲。

バージョン違い

だからその手を離して

DA・KA・RA・SO・NO・TE・O・HA・NA・SHI・TE -OFF THE LOCK STYLE-
全英詞バージョン。デジタルダンスビート色がさらに強調され、演奏時間は7分を超える。ミニアルバム『BAD COMMUNICATION』と非公式ベスト・アルバム『Flash Back -B'z Early Special Titles-』に収録。
だからその手を離して -Mixture Style-
再録バージョンで、原曲とは異なりハードロック調となっている[7]。27thシングル『今夜月の見える丘に』とマスト・アルバム『B'z The "Mixture"』に収録。

ハートも濡れるナンバー 〜stay tonight〜

STAY TONIGHT
B'z LIVE-GYM Pleasure '92 "TIME"』、『B'z LIVE-GYM Pleasure '93 "JAP THE RIPPER"』で演奏されたバージョン。音源化はされていないが、『LIVE RIPPER』に映像の一部が収録されている。このバージョンのタイトルは同作の収録曲目に記載されたもの。このアレンジが後述の「SLAVE TO THE NIGHT」の原型となっている。
SLAVE TO THE NIGHT
7thアルバム『The 7th Blues』に収録された全英詞バージョン。歌詞が英語になり、上記の「STAY TONIGHT」を基に更にアレンジが加えられている。タイトルや曲構成ごと大幅に変更された、B'zの中でも非常に珍しい楽曲である。
Remove ads

参加ミュージシャン

収録アルバム

だからその手を離して

ハートも濡れるナンバー 〜stay tonight〜

  • B'z
  • The 7th Blues(全英詞バージョン「SLAVE TO THE NIGHT」)
  • DEVIL(全英詞バージョン「SLAVE TO THE NIGHT」)

ライブ映像作品

だからその手を離して

ハートも濡れるナンバー 〜stay tonight〜

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads