トップQs
タイムライン
チャット
視点
なにわ橋駅
大阪府大阪市北区にある京阪電気鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
なにわ橋駅(なにわばしえき)は、大阪市北区中之島一丁目にある、京阪電気鉄道中之島線の駅。駅番号はKH51。
Remove ads
歴史
駅構造
島式ホーム1面2線を有する地下駅。改札口・コンコースは地下2階に、ホームは地下4階にある。地下1階コンコース(西側)の一部に、イベントなどが行われる「アートエリアB1(ビーワン)」がある。
駅出入口は、中之島公園内に位置するため、中之島線の他の新駅とは違った構造となっており、建築家の安藤忠雄が設計している[3]。改札口付近は高い天井が特徴である。また、壁面は不燃性木材とガラスで構成され、これは中之島線の各駅に共通する。
ホームの壁面は駅の上に建つ重要文化財・大阪市中央公会堂をイメージしたレンガ調となっており、中之島の「過去」を表現している。
また空調用の熱源として土佐堀川の水をくみ上げ熱交換して川に戻す方法がとられ、太陽光を光ファイバーや光ダクトでコンコースへ導くなど省エネを図っている[4]。
のりば
- 中之島駅方面行きの2番線ホーム
- 改札口付近の様子
- 地下1階にあるアートエリアB1
Remove ads
利用状況
2023年(令和5年)度のある特定日における1日乗降人員は2,299人(乗車人員:990人、降車人員:1,309人)である。
駅開業後の特定日における乗降・乗車人員は下表の通り。
駅周辺
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
その他
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads