トップQs
タイムライン
チャット
視点
のいち駅
高知県香南市野市町西野にある土佐くろしお鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
のいち駅(のいちえき)は、高知県香南市野市町西野にある、土佐くろしお鉄道(TKT)ごめん・なはり線の駅である。香南市の代表駅。駅番号はGN37。
歴史
駅構造

相対式ホーム2面2線を有する列車交換可能な高架駅。1番線を上下主本線、2番線を上下副本線とした1線スルー配線となっており、設備も両方向の入線・発車が想定されているが、全定期列車が停車するため、ホームは方向別に使い分けられている。
無人駅。駅舎内の売店で定期券や回数券を販売しており、自動券売機も設置されている。そのため、業態としては簡易委託駅に近い。入口は西入口と北入口があるが、時間帯によっては北入口は閉鎖される。バリアフリー対策エレベーター設置が設置されている。
朝夕ラッシュ時を中心に、後免駅 - 当駅間では、ワンマン扱い列車にも車掌が乗込む場合が多い。
のりば
※上記路線名は旅客案内上の名称(愛称)で表記している。
Remove ads
駅周辺
駅開設に伴い、駅西側を南北に走る道路が整備され、その道沿いに様々な店舗出店が相次いだ。ショッピングセンターが隣接している他、周辺にはレストランやコンビニエンスストア等がある。
北側
南側
バス路線
のいち駅
野市龍河洞通
野市
駅南側約100m。
Remove ads
その他
イメージキャラクター

名称は「のいちんどんまん」。野市町で行われる「ちんどんコンクール」にちなんだキャラクターで、ピエロのような服装をしている。
なお、このキャラクターのモニュメントは北入口付近に設置されている。
隣の駅
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads