トップQs
タイムライン
チャット
視点

はしもとみゆき

ウィキペディアから

Remove ads

はしもと みゆきは、日本の作詞家ミュージシャンアーティスト

概要 はしもとみゆき, 別名 ...

略歴

アルファレコードと契約後ビーイングに所属する。イニシャル"H.M"のメタルクイーンの1人としてアルファレコードより44MAGNUMのプロデュースでアルバム『One Night Angel』でデビューする[1]

その頃は”橋本ミユキ”として活動する。その後、44MAGNUMのギタリスト広瀬さとしの誘いによりTOPAZを結成。アップフロントエージェンシーに所属する。名前をカタカナから平仮名のみゆきにする[2]

ポニーキャニオンからシングル「Nothing To Lose」でTOPAZがデビューする。その後アルバム『FOR PLAY』、シングル「PLEASE TELL ME」、シングル「Iの紺碧(ブルー)」、アルバム『S To M』。

徳間ジャパンコミュニケーションズより、シングル「不思議だね」、ミニアルバム『PASSION REMAINED』を発売して解散。

橋本ミユキとしてソロアルバム『ふっても鳴らないマラカス』をSHA-LEE-SEE RECORDSよりリリース。以前とは違い、ウィスパーで歌うゆるいボサノヴァのアルバム。このアルバムでは全作詞を手がける。

アップフロントエージェンシーを離れた後、アーティストの福士久美子QUMICO FUCCI)と共に"HIPPO RECORDS"を設立する。この頃から作詞家として他のアーティストに詞を提供し始める。

コンピレーションアルバム『POSSESSED』をHIPPO RECORDSよりリリースする。"はしもとみゆき"として3曲参加、その作詞、作曲、編曲と楽曲制作全てに関わる。

この時期に作詞家として、作家事務所"Cue and Company"に所属する。事務所名は現在"GRIOT"となっている。

絵本を制作したりLINEスタンプを作ったりと音楽以外の創作活動も始める。アーティスト名はミユキリム。

Remove ads

ディスコグラフィ

要約
視点
さらに見る レーベル, タイトル ...
さらに見る レーベル, タイトル ...
さらに見る レーベル, タイトル ...
さらに見る レーベル, タイトル ...
さらに見る レーベル, タイトル ...
さらに見る レーベル, タイトル ...
さらに見る レーベル, タイトル ...
Remove ads

主な作詞作品

さらに見る アーティスト, 収録アルバム ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads