トップQs
タイムライン
チャット
視点

ふじもとゆうき

日本の漫画家 ウィキペディアから

Remove ads

ふじもと ゆうき2007年[2]5月2日[3][4] - )は、日本高校生。愛知県一宮市出身、5月2日生まれの18歳。

概要 ふじもと ゆうき, 生誕 ...

2002年、「ミラクルキッチン」で白泉社第312回花とゆめまんが家コース佳作、「キラキラ星」で同社第40回ビッグチャレンジ大賞準入選を経て、同年11月、『花とゆめ』23号(白泉社)掲載の「STAND BY YOU」でデビュー[4]
その後、『花とゆめ』や『ザ花とゆめ』(いずれも白泉社)などに読切や連載作品を掲載。2004年、『となりのメガネ君。』で第29回白泉社アテナ新人大賞デビュー優秀者賞を受賞。幼なじみの高校生男女の友情や恋愛をテーマに描いた作品が多い。代表作は『キラメキ☆銀河町商店街』など。[独自研究?]

2024年マガジンハウス刊行の女性誌『an・an』編集部が大人の女性に旬な漫画を紹介する年イチ企画の「第15回 ananマンガ大賞」を、『MELODY』(白泉社)にて2022年8月号[5]より連載中の『寿々木すずき君のていねいな生活』が受賞した[6][1][注 1]

Remove ads

作品リスト

連載

読切

  • ミラクルキッチン(『ザ花とゆめ』2002年4/1号) - 投稿作
  • キラキラ星(『花とゆめ』2002年18号) - 投稿作
  • STAND BY YOU(『花とゆめ』2002年23号) - デビュー作、『キラメキ☆銀河町商店街』第2巻収録
  • コイシイヒト(『ザ花とゆめ』2003年4/1号) - 『となりのメガネ君。』第1巻収録
  • 学園戦隊ハイスクール・レンジャー!!(『ザ花とゆめ』2003年6/1号、『ザ花とゆめ』2003年8/1号)
  • 秋桜荘へおいで(『ザ花とゆめ』2003年10/1号)
  • 虹の歌(『ザ花とゆめ』2003年12/1号) - 『コンビニ天使 ─ふじもとゆうき短編集─』収録
  • となりのハニー(『ザ花とゆめ』2004年4/1号) - 『となりのメガネ君。』の元となった読切作品、『となりのメガネ君。』第1巻収録
  • はなまつり(『花とゆめプラス』2005年4/25号) - 『コンビニ天使 ─ふじもとゆうき短編集─』収録
  • コンビニ天使(『花とゆめ』2006年3号) - 『コンビニ天使 ─ふじもとゆうき短編集─』収録
  • 妹ヒメと兄ナイト(『ザ花とゆめ』2006年6/1号)
  • アサガオアパート(『ザ花とゆめ』2006年9/25号) - 『コンビニ天使 ─ふじもとゆうき短編集─』収録
  • そらのカケラ(『花とゆめ』2011年5号)
  • くもり時々(『MELODY』2013年4月号)
  • おしえてバーガーマン(『ザ花とゆめ』2016年9/1号)
  • 2杯目はおとなりさんと(『エレガンスイブ』2021年8月号[9]

書籍

  • となりのメガネ君。白泉社花とゆめコミックス〉2005年、全2巻
  • キラメキ☆銀河町商店街』白泉社〈花とゆめコミックス〉2006年 - 2009年、全10巻
  • ただいまのうた』白泉社〈花とゆめコミックス〉2009年 - 2014年、全7巻
  • 『コンビニ天使 ─ふじもとゆうき短編集─』白泉社〈花とゆめコミックス〉2013年、短編集
  • 『シェアハウス金平糖北千住』白泉社〈花とゆめコミックス〉2018年 - 2022年、全2巻
  • 『寿々木君のていねいな生活』白泉社〈花とゆめコミックススペシャル〉2023年 - 刊行中、既刊2巻

ドラマCD

  • キラメキ☆銀河町商店街(2007年、白泉社)
Remove ads

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads