トップQs
タイムライン
チャット
視点
ふり返れば同級生がいる!
読売テレビの新春特別番組 (2019 - 2020) ウィキペディアから
Remove ads
『ふり返れば同級生がいる!』(ふりかえればどうきゅうせいがいる)は、読売テレビ制作・日本テレビ系列で2019年から毎年1月2日に放送されていた特別番組[1][2]。MCは浜田雅功(ダウンタウン)と丸山隆平(関ジャニ∞)[2]。
2021年からは、タイトルと番組内容を変更した後継番組『浜田が豪華ゲストと専門店で新春爆買いツアー!』が放送されている[3]。
Remove ads
概要
本番組は、出演者の"同級生"である同い年の芸能人とトークを展開する番組[2]。第1回はMCの浜田雅功の1963年と丸山隆平の1983年[1]、第2回はゲストの広瀬アリスの1994年と西川貴教の1970年と梅沢富美男の1950年の同級生とトークを展開した[2]。
第1回は出張スタジオ形式だった[1]が、第2回は固定スタジオ形式となった[2]。
2019年1月2日(水曜日)16:00 - 17:55(JST)に第1回が放送された[1]。
2020年1月2日(木曜日)16:00 - 17:55(JST)に第2回が放送された[2]。
2021年からは、MCが浜田と丸山で、制作局や日程・時間が全て本番組と同じの実質的な後継番組である『浜田が豪華ゲストと専門店で新春爆買いツアー!』が放送されている[3]。
出演者
放送リスト
スタッフ
- 第2回(2020年1月2日放送分)
- 演出:中田三浩(b-DASH)
- ディレクター:町田美穂(b-DASH)、山本紗智子、檜垣和孝、野上貢、大平唯加(b-DASH)
- 構成:一文無隼人、藤本昌平、勝木友香
- CAM:永澤剛
- 音声:佐々木瑠美
- LT:平井治雄
- 編集:藤井竜也
- MA:土屋信
- 音効:磯川浩己
- 美術プロデューサー・デザイン:坪田幸之
- 美術コーディネーター:近藤純子、平山雄大
- 大道具製作:裏隠居徹
- 大道具操作:大坪信昭
- アクリル装飾:石橋誉礼
- 装飾:渚華
- 建具:岸久雄
- モニター:馬塲俊朗
- メイク:office MAKISE(浜田雅功担当)
- スタイリスト:利光英治郎(浜田雅功担当)
- タイトル:森三平
- スタッフ協力:ビーダッシュ/スウィッシュ・ジャパン、プログレッソ、フジアール、HIBINO、glow、ytv Nextry、テクノマックス、ビーオネスト
- 衣装協力:CRICKET INC.、psycho bunny
- 写真提供:PIXTA、ゲッティ
- 映像提供:日本テレビ
- 宣伝:西川章洋(読売テレビ)
- 制作デスク:宮代さつき(読売テレビ)、森本美咲(b-DASH)
- 制作スタッフ:谷口諒、山田佳樹、濱崎誠也、阿武茉奈美、山田彩矢、有馬千夏、田中俊大、前田明日華
- アシスタントプロデューサー:高橋寿菜(b-DASH)、南麻結(b-DASH)
- キャスティング:田村力(BE-HONEST)
- 制作協力:吉本興業/ジャニーズ事務所(※表記無し)
- プロデューサー:長江康裕(吉本興業)、林敏博(b-DASH)、永田浩子(b-DASH)
- チーフプロデューサー:勝田恒次(読売テレビ)
- 制作著作:読売テレビ
過去のスタッフ
- 構成:中野俊成、小杉四駆郎
- CAM:中澤宏、三村友昭、平井雅司
- 音声:徳島聡志
- 車両コーディネート:伊藤健一郎
- イラスト:鴻
- スタッフ協力:よしもとブロードエンタテインメント、イングス
- 撮影協力:ザ・リュクス銀座
- 宣伝:加藤崇(読売テレビ)
- 制作デスク:中野英美(b-DASH)、岡田理絵子(b-DASH)
- 制作スタッフ:横山万悠子
- アシスタントプロデューサー:小松航(吉本興業)
- プロデューサー:田井中皓介(吉本興業)
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads