トップQs
タイムライン
チャット
視点

まんがふるさと昔話

ウィキペディアから

Remove ads

まんがふるさと昔話』(まんがふるさとむかしばなし)は、1976年8月6日から同年12月24日まで東京12チャンネル(現・テレビ東京)で放送されていたテレビアニメである。

概要 西武ファミリー劇場 まんがふるさと昔話, ジャンル ...
Remove ads

概要

日本各地の昔話をテレビアニメ化した作品。1回につき2話を放送する方式であった。登場人物たちの声は主に松島トモ子牟田悌三が当てていたが、別の人物が担当することもあった[1]。松島は、本作主題歌の歌唱担当者でもあった。

本放送時には西武百貨店の単独提供番組で、「西武ファミリー劇場」をタイトルに冠していた。放送時間は毎週金曜 19:30 - 20:00 (日本標準時)。

全52話(26回分)であるが、放送開始から終了までの21週中に放送されたのはそのうちの36話分(18回分)であった[1]。また、11月26日・12月17日・12月24日放送分は過去の内容の再放送であった[1]。未放送となった16話分(8回分)は、後に同局で再放送された際に日の目を見た。

その後、1982年度に放送番組センターが番組全52話分を購入する[2]

スタッフ

主題歌

オープニングテーマ
「ふるさとの四季」[1]
作詞 - 北原たけし / 作曲 - 伊部晴美 / 唄 - 松島トモ子
エンディングテーマ
「ふるさとの四季」[1]
作詞 - 北原たけし / 作曲 - 伊部晴美 / 唄 - 松島トモ子
「なんだべ坂の七ふしぎ」[1]
作詞 - 北原たけし / 作曲 - 伊部晴美 / 唄 - 松島トモ子、ひばり児童合唱団

各話リスト

さらに見る 回数, 放送日 ...

※1976年11月26日は第1話の、12月17日は第2話の、12月24日は第3話のそれぞれ再放送。そして、1977年1月8日から1977年3月26日まで毎週土曜、第04話から第14話が再放送。

Remove ads

ビデオソフト

2007年3月23日、竹書房から本作を収録したDVD-BOX『まんが・ふるさと昔話 東日本編』と『まんが・ふるさと昔話 西日本編』が発売された。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads