トップQs
タイムライン
チャット
視点
みのり台駅
千葉県松戸市松戸新田にある京成電鉄の駅 ウィキペディアから
Remove ads
みのり台駅(みのりだいえき)は、千葉県松戸市松戸新田にある、京成電鉄松戸線の駅である。駅番号はKS85。
![]() |

Remove ads
歴史
- 1955年(昭和30年)4月21日:新京成電鉄新京成線の駅として開業。
- 2014年(平成26年)2月:駅番号「SL04」を設定[1]。
- 2025年(令和7年)4月1日:新京成電鉄の京成電鉄への吸収合併に伴い、京成電鉄松戸線の駅となる。同時に駅番号をSL04からKS85に変更[2]。
- 駅名看板更新前の北口(2008年9月)
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅であり、北口(京成津田沼方面)、南口(松戸方面)が設置されている。両ホームは跨線橋で連絡している。
有人駅だが、早朝・夜間は駅員が不在となる。
のりば
- 駅ホーム(2023年1月)
利用状況
2024年度の一日平均乗降人員は9,081人である[京成 1]。近年の推移は下表の通り。
駅周辺
→「松戸新田駅 § 駅周辺」、および「八柱駅 § 駅周辺」も参照
- 松戸市稔台市民センター
- 松戸市立図書館 稔台分館
- 松戸警察署 稔台交番
- 松戸稔台郵便局
- 東日本銀行 松戸支店
- 城北信用金庫 みのり台支店
- 千葉県道281号松戸鎌ケ谷線
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads