トップQs
タイムライン
チャット
視点
ファンフィールド
ウィキペディアから
Remove ads
株式会社ファンフィールド(Fun Field Co.,Ltd)は、かつて存在したダイエーグループのアミューズメント施設運営企業。
ゲームオペレーター業界では、2011年度の部門売上高がセガ エンタテインメント、ナムコ、タイトー、イオンファンタジー、アドアーズ、ワイドレジャーに次いで業界第7位であった。
Remove ads
主な業態
- ショッピングセンター内の児童向け遊戯施設「らんらんらんど」
- ヤングアダルト向け遊戯施設「パロ」
- らんらんらんど
- パロ
沿革
- 1971年(昭和46年)1月26日 - 株式会社ダイエーレジャーランドとして設立。大阪府堺市中百舌鳥町に1号店オープン。
- 1980年(昭和55年) - 1982年(昭和57年) - 書籍・レコード販売、ハウジング・園芸等の各部門を営業譲渡し、アミューズメント施設運営事業とスポーツクラブ運営事業に特化。
- 1990年(平成2年) - 株式会社神戸ツエンティワン・シーからスポーツクラブ部門を営業譲受。
- 1994年(平成6年) - 株式会社レガシー(忠実屋系、スポーツクラブ運営)、株式会社ドリームスポーツ(日本ドリーム観光系、ボウリング場などを運営)と合併。
- 1996年(平成8年) - 本社を大阪府吹田市豊津町から東京都中央区銀座へ移転。
- 1997年(平成9年) - 株式会社オリンピックスポーツからスポーツクラブ部門を営業譲受。
- 1998年(平成10年) - スポーツクラブ運営事業を株式会社ダイエーオリンピックスポーツクラブ(現・株式会社コナミスポーツクラブ)へ営業譲渡。
- 2001年(平成13年) - 株式会社ヴィクトリアステーションと合併、株式会社ファンフィールドへ社名変更。
- 2003年(平成15年) - 本社を東京都千代田区神田岩本町へ移転。
- 2009年(平成21年) - 本社を東京都中央区日本橋堀留町へ移転。
- 2015年(平成27年)6月1日 - イオングループの株式会社イオンファンタジーと合併し、解散[2]。「らんらんらんど」と「パロ」はイオンファンタジーのブランドの一つとして存続。
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads