トップQs
タイムライン
チャット
視点

アイ・ショー・スピード

アメリカ合衆国のYouTuber (2005-) ウィキペディアから

アイ・ショー・スピード
Remove ads

アイ・ショー・スピード: IShowSpeed、単にスピード(Speed)、本名:ダレン・ジェイソン・ワトキンス・ジュニア(Darren Jason Watkins Jr.)、2005年1月21日 - [1] )は、アメリカ合衆国YouTuber、オンラインパーソナリティ、動画配信者である。多彩な生配信で見せる劇的かつエネルギッシュな言動、および世界各地からのIRL配信で知られる。世界各国を訪問する配信ではその土地の文化や発明を国内外の視聴者に紹介することから「文化大使」とも見なされている[2]

概要 アイ・ショー・スピード, 人物 ...

スピードはオハイオ州シンシナティに生まれ、2016年にYouTubeチャンネルを開設しゲーム実況を投稿し始めた。2021年には吠える、激昂するなど挑発的かつエネルギッシュな言動によって注目を集めるようになる[3]。2022年からはサッカー関連のコンテンツに重点を移し、特にクリスティアーノ・ロナウドの熱心な支持者として知られ、その支持を軸とした配信を展開している[4][5]

音楽活動にも取り組んでおり、2022年にはワーナー・レコードと契約してシングル「World Cup」をリリースし、世界各国のチャートにランクインした。さらに2022年の第12回ストリーミー賞で「Breakout Streamer of the Year」を受賞[6][7]、2024年のストリーミー賞では「ブレイクアウト・ストリーマー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した[8][9]。現在、スピードは世界で最も人気のあるストリーマーおよびインターネットパーソナリティの一人と見なされている[10][11][12]

Remove ads

来歴

要約
視点

生い立ち

ダレン・ジェイソン・ワトキンス・ジュニア[13]は、2005年1月21日にオハイオ州シンシナティで生まれた[14]

スピードは2016年にYouTubeのアカウントを作成し、時折ゲームプレイ動画を投稿していた[15]。2017年12月頃からはライブ配信を始め、『NBA 2K』や時折『フォートナイト』といったゲームを配信・投稿し、平均視聴者数は1回の配信につき2人程度であった[16]

キャリア初期とTwitchでのBAN(2021年)

スピードは、ゲームやプレイヤー、カメラに対して暴力的な態度を見せることが多かった自身の配信クリップがファンによってTikTokに投稿され、人気を博してインターネット・ミーム化したことから注目を浴びるようになった。この突発的な振る舞いが原因で、配信サービスのTwitchやゲーム『VALORANT』からのBAN処分を受けている[17]。『Kotaku』はスピードを「YouTubeで最も大きく、急速に成長しているストリーマーのひとり」と評した[15]

彼の人気を押し上げたゲームの1つが『トーキング・ベン』であり、ライフハッカーはスピードの「おしゃべり犬のトーキング・ベン」関連動画によってこのモバイルアプリが再び注目を集め、2022年4月には初期リリースから10年以上を経てApp Storeの売上ランキング1位を記録したと報じている[18]

Thumb
2021年11月にファンと交流するスピード

2021年4月、スピードのYouTubeチャンネル登録者数は10万人に到達し、2か月後には100万人を突破した[16]。同年12月、ワトキンスはAdin Rossが主催するTwitchの「イーデーティング」企画に参加したが、そこでのやり取り中に共演者のAsh Kashに対してレイプ脅迫と解釈される発言を行い、最初の脱落者となった。その後Discord通話に再び入り、Kashに対して侮辱的な発言を繰り返すなど嫌がらせを行い、RossはKashに謝罪した。ワトキンスは直後にTwitchから「性的強要または威圧」を理由にBANされた[19]

彼のTwitchアカウントが解除されたのは2023年10月であり、約2年にわたるBANとなったが、その間もYouTubeでの配信を継続し、他の配信者のTwitch配信にゲスト出演する形で同プラットフォームに sporadically 現れることはあった[20]

人気の拡大と数々の論争(2022年-2023年)

2022年4月、『VALORANT』を配信中のスピードが女性プレイヤーに対して「ゲームをやめて夫の皿でも洗え」と発言するクリップが拡散した[17]。これを受け、同ゲームのプロデューサーであるサラ・ダダフシャルは、スピードをVALORANTおよび他のRiot Gamesタイトルから永久BANとした[21][22]。YouTubeのグローバル・ヘッドであるレスター・チェンもこの件に言及し、対応を進めると発言した[15]。スピードは後に自身の言動を謝罪し、それが「間違い」であったと認めるとともに、その日は他のプレイヤーから人種的中傷を受けていたと主張した[23]

同年7月4日のアメリカ独立記念日には、自宅の寝室でピカチュウ型の花火を爆発させ、火災寸前となり報道の注目を集めた[24][25]。この月にはYouTube登録者数が1000万人を突破した[16]。さらに同月、『Minecraft』の「Jenny's Mod」を使い、キャラクターに性的行為をさせる配信を9万6000人の視聴者にライブ公開してしまい、YouTubeで1週間のBANを受けた[26][27]

2022年8月には配信中にスワッティング被害を受け、警察官に手錠をかけられ、撮影係が配信を中断させられる事態となった[28]。スピードはその後「警察に拘束され、アディン・ロスに保釈してもらった」と語り、8月11日に配信復帰を果たした[29]。9月にはSidemenチャリティーマッチに参加し、ゴールをオフサイド判定で取り消された際に審判のマーク・クラッテンバーグをシャツで叩き黄カードを受ける場面が話題となった[30]

2022年11月、過去の女性蔑視発言が原因でSky Sportsはスピードを番組から排除し、関連コンテンツを削除した[31][32]。同月16日には、アクションゲーム「The Paradox Metaverse」を宣伝する配信を行い、詐欺的な暗号通貨「ポンプ・アンド・ダンプ」スキームに加担しているのではないかと批判され炎上した[33]。翌日、配信で「間違いを犯したが、詐欺師ではない」と謝罪した[34]

同年12月には第12回ストリーミー賞で「Breakout Streamer」を受賞した[35]。また同月、2022 FIFAワールドカップポルトガル対スイス戦でのライブ配信中、アルゼンチン代表のユニフォームを着た中国人観客に「コンニチハ」と繰り返し叫び、中国語広東語を真似た発言をしたため人種差別的だと非難を受けた。後にTwitterで謝罪動画を投稿した[36]

2023年1月7日には、飼っていたブルドッグの死去をライブ配信で報告し、深い悲しみに暮れる様子を示した[37][38]。5月にはKai Cenatとのコラボレーションとして動画共有プラットフォームRumbleとの独占配信契約を発表[39]。翌月には悲願であったクリスティアーノ・ロナウドとの対面をリスボンのエスタディオ・ダ・ルス駐車場で果たした[40]

2023年8月にはYouTube登録者数2000万人を突破[41]。8月16日の配信中、『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ: セキュリティブリーチ』のジャンプスケアで立ち上がった際に誤って下半身を露出し、2万5000人のライブ視聴者に映ってしまった[42]。このクリップはSNS上で拡散し、「IShowMeat」というスラング(男性器を指すmeatに由来)がRedditX(旧Twitter)でトレンドとなった[43][44]。ただしYouTubeは事故によるものであるとしてチャンネル停止処分は下さなかった[45]

同年12月には、KSIとのチャリティーボクシング・スパーリングマッチに出場し、アンソニー・ウォーカー財団への寄付を集めた[46]

旅行コンテンツ、年間ストリーマー受賞と成長の継続(2024年-)

2024年9月、東南アジアのツアー中にシンガポール・チャイナタウンを歩くスピード

2024年1月19日、スピードは自身が新たに飼い始めた犬に「Nigga」と名付けたことを公表した[47]。この名前は人種差別に関連する言葉であるため、オンライン上で大きな注目と物議を醸した[48]。スピードはその後も複数の配信で犬の名前について言及し、ファン層やインターネット全般で広範な議論を呼んだ[49][50]

2024年2月23日、スピードはカタール・アフメド・ビン=アリー・スタジアムで開催された慈善サッカーマッチ「Match for Hope 2024」にチームChunkzの一員として出場した[51]。試合中、彼が元ブラジル代表のカカに対してスライディングタックルを仕掛けるシーンが拡散され、話題となった[52]

同年4月7日にはWWEレッスルマニア40(Night 2)に登場し、Primeのボトルに扮してWWEユナイテッドステイツ王座戦(王者ローガン・ポールケビン・オーエンズランディ・オートン)を演出。最後にはオートンからRKOを受け、実況席のテーブルに叩きつけられた[53]。さらに4月29日放送の『WWE・ロウ』に登場し、同年の2024年WWEドラフトでNight 2のロウ指名選手を発表した[54]

5月29日にはイングランドグロスタシャーで行われた恒例行事「チーズ転がし祭り」に参加し、脚を負傷して入院したと述べている[55]

同年6月から7月にかけて開催されたUEFAユーロ2024期間中にはヨーロッパ各地で配信を行い、6月2日にはチャンネル登録者数が2,500万人に到達した[56]。7月3日にはノルウェーを訪れ、土産物店での配信中にファンが殺到。2階の窓から観客に応じていた際に足首を負傷し、警護員に付き添われて退場する途中で群衆に襲撃され入院する事態となった[57][58]

このヨーロッパ配信ツアーは複数のソーシャルメディアにおいて合計25億回以上の視聴を記録した[59]

スピードはパレスチナを支持し、イスラエル批判者である。彼はゲーム配信中に頻繁に「Free Palestine!」と叫んでいる。2024年6月にはPalestine Children's Relief Fundに5万ドルを寄付した[60][61][62]

2024年8月3日、スピードはマイアミで、2台の高級車を連続してジャンプするライブ配信スタントを行ったが、これはYouTubeの利用規約違反として8月5日に削除された[63][64][65]

東南アジアのツアー中に登録者数は3000万人を超え、総視聴回数は1億1000万回に達した。スピードの「インドネシアでのIRL配信」は英語圏のストリーマーとして初めてライブ同時視聴者数100万人を記録した[66][67][68]

2024年11月、スピードは2024年夏季オリンピック男子100m金メダリストノア・ライルズとの50メートル走のエキシビションで敗れた。この競技はミスタービーストが主催・審判を務めた[69]

2024年11月22日、スピードはオーストラリアニュージーランドでのツアーを開始した[70]。同月26日、スピードが6人制サッカーリーグ「Baller League」のアメリカ版プレジデントになることが発表された[71][72]。同月、彼はComplex Networksの「現在最も優れた25人のストリーマー」リストで1位にランクインした[73]

2024年12月、スピードは2024年Streamer Awardsで「Get Off Your A** Award(最優秀IRLストリーマー)」「ベスト・インターナショナル・ストリーマー」「ストリーマー・オブ・ザ・イヤー」の3部門を受賞した[8][9]。同月にはGOAL Champions Awardsで「最も影響力のあるサッカークリエイター賞」を受賞している[74]

Thumb
スピードが2025年2月のWWEロイヤルランブルで入場する様子

2025年2月1日、スピードはWWEロイヤルランブルに出場した。元々予定されていた8番目の出場者である戸澤陽が試合に出場できないとみなされたため、スピードが代わりに出場した。スピードはブロン・ブレイカーと協力してオーティスを排除したが、直後にブレイカーからスピアーを受けた。リング外ではオーティスにキャッチされた後、解説席のテーブルに放り投げられ排除された[75]。スピードは20歳と11日でロイヤルランブルに出場した中で最も若い、かつWWEと契約していない出場者となり、従来の最年少者のレネ・デュプリを1か月1日上回った。

2025年2月14日、スピードはカタール・スタジアム974で開催されたサッカー慈善試合「Match for Hope 2025」にチームChunkz & IShowSpeedの共同キャプテンとして参加し、チームAboFlah & KSIと対戦した。試合はチームAboFlah & KSIが6-5で勝利した。イベントは1,070万ドル以上の寄付金を集めた[76][77]

スピードが2025年3月にSidemen Charity Matchで初ゴールを決めている様子、ウェンブリー・スタジアムにて

2025年3月5日、スピードはCBS Sports GolazoUEFAチャンピオンズリーグ中継に出演した[78]。その3日後の3月8日にはイギリス・ロンドンのウェンブリー・スタジアムで開催された2025 Sidemen Charity MatchにYouTube Allstarsチームのキャプテン兼選手として出場し、従来の2度の出場では得点できなかったが56分に初ゴールを決めた。試合はシュートアウトにもつれ、スピードが決勝ペナルティを成功させYouTube Allstarsの勝利を収めた[79][80]

2025年3月18日、スピードは中国大陸およびモンゴルでの配信ツアーを発表した[81][82]。ツアー中、中国の国営メディアやネットユーザーから「中国とアメリカの良好な関係を促進している」と評価された[83][84][82]。一方で香港での配信は混乱し、過密状態や現地ファンの嫌がらせにより騒動となった。彼のMTR乗車時には天后駅でファンが損害を与える事態に発展した[85]

Thumb
アイ・ショー・スピードが自身のライブ配信で訪れた国々を示す地図[86]
  アメリカ合衆国
  アイ・ショー・スピードが訪問済み

2025年5月5日、スピードはKFC店舗でのCinco de MayoのIRL配信中にスワッティング被害を受けた[87]

2025年7月5日、スピードは再びヨーロッパツアーを発表し、4年ぶりにTwitchでの配信も開始した[88]ラトビアでは自由の記念碑の敷地内での振る舞いや、ラトビア投資開発庁が旅費として3万ユーロを支払ったことが現地で批判された[89][90]。7月22日にはMLSオールスター技能競技会に参加し、USMNTおよびオーランド・シティアレックス・フリーマンとともにシュートおよびパスの競技に加わったが、彼のスコアは総合結果にカウントされなかった。さらにヒューストン・ダイナモ2のゴールキーパー、ペドロ・クルーズの優勝後には勝者のベルトを手渡した[91]

2025年8月28日、スピードは「Speed Does America Tour」と題した全米35日間のライブストリーミングツアーを開始し、YouTubeとTwitchの両プラットフォームで25州を回りながら連日配信を行った[92]。同月、『ローリング・ストーン』誌は彼を「2025年最も影響力のあるクリエイター」に選出した[93]

ツアーはロサンゼルス・メモリアル・コロシアムで終了し、スピードは自身の5部構成YouTubeシリーズ『Speed Goes Pro』のプレミア上映を開催した[94]。このイベントにはジャスティン・ビーバーキム・カーダシアンスニ・リーDDGランディ・オートンなど多くの著名人が出席した[95]。番組はOBB Picturesも制作に参加し、スポンサーはDick’s Sporting Goodsで、スピードが各種スポーツでプロの技量に到達しようとする様子を追う。プロアスリートであるトム・ブレイディやオリンピック体操選手のスニ・リー、ナスティア・リューキンらとトレーニングを行う様子が描かれている[94][95]

Remove ads

音楽活動

2021年8月、スピードは自身のYouTubeチャンネルで初のシングル「Dooty Booty」を発表した。公開後、この曲はYouTubeやTikTokなどのSNSで急速に人気を集めた[96]。同年11月には、フージーズの「Ready or Not」とレイ・チャールズの「旅立てジャック」をサンプリングしたシングル「Shake」をリリースした。この楽曲のミュージックビデオはYouTubeで2億1,100万回以上再生されている[97][98]

2022年6月には、クリスティアーノ・ロナウドへの新たな敬意をきっかけに「Ronaldo (Sewey)」を発表した[97][99]。また、同年11月にはワーナー・レコードより2022 FIFAワールドカップを記念して制作されたシングル「World Cup」をリリースした[100]。2023年7月7日、スピードはポルトガルで開催された2023年のRolling Loudフェスティバルにサプライズ登場し、「Shake」「World Cup」「Portuginies」を披露した。共演にはアメリカのラッパーのスキー・マスク・ザ・スランプ・ゴッドやプロデューサーのDJ Schemeが参加した[101]

2024年3月、スピードは自身初のEP『Trip 2 Brazil』をリリースした[102]

Remove ads

人物

  • 足が非常に速く、配信や動画上で様々な人物と競争をしている。競争をした主な人物はノア・ライルズやアメリカのフィットネスインフルエンサーのアシュトンホール[104][105]

またウサイン・ボルトに影響を受けたと発言している。ウサイン・ボルトに対して「走りのコーチをしてもらいたい」とDMでメッセージを送っており、後にウサイン・ボルトはこれを承諾した[106]

ディスコグラフィ

エクステンデッドプレイ

さらに見る タイトル, EP details ...

シングル

さらに見る タイトル, 年 ...
Remove ads

フィルモグラフィ

さらに見る 年, タイトル ...
さらに見る 年, タイトル ...
さらに見る 年, タイトル ...
Remove ads

受賞とノミネート

さらに見る 年, 授賞式 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads