トップQs
タイムライン
チャット
視点

アッパー・タクトゥ=アッパー・エセキボ州

ウィキペディアから

アッパー・タクトゥ=アッパー・エセキボ州
Remove ads

アッパー・タクトゥ=アッパー・エセキボ州(アッパー・タクトゥ=アッパー・エセキボしゅう、英語: Upper Takutu-Upper Esequibo)または第9州英語: Region 9[3])とは、ガイアナ南部の州である。州都はレセム[4]。1980年に設置された[4]。人口は11,077人(2012年国勢調査[1])、面積は57,750キロメートルで、ガイアナで最も面積の大きな州である[1]

概要 アッパー・タクトゥ=アッパー・エセキボ州(第9州) Upper Takutu-Upper Esequibo(Region 9), 国 ...

ルプヌニ川英語版とブラジル国境間にはルプヌニサバンナ英語版が広がる。州の大部分の領域はベネズエラが領有権を主張するグアヤナエセキバ内に位置している[5]

Remove ads

隣接州

北はポタロ=シパルニ州、東は東ベルビセ=コレンティネ州、南と西はブラジルパラー州ロライマ州)に接する。

人口

ガイアナでは1980年、1991年、2002年に計3度の国勢調査が行われた[6][7] 2012年の州の人口は24,238 人だった[1]。州の人口動態は以下のとおりである:

Thumb
Surama
  • 2012 : 24,238
  • 2002 : 19,387
  • 1991 : 15,058
  • 1980 : 12,873

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads