トップQs
タイムライン
チャット
視点

イェシド・サラザール

ウィキペディアから

Remove ads

イェシド・アントニオ・ガルシア・サラザールYesid Antonio Garcia Salazar1986年11月2日 - )は、コロンビアスクレ県シンセレホ出身のプロ野球選手投手)。

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

経歴

プロ入りとパドレス傘下時代

2005年1月にサンディエゴ・パドレスとマイナー契約を結びプロ入り[1]。この年は、傘下ルーキーリーグのベネズエラン・サマーリーグ・パドレスで16試合(うち先発5試合)に登板し、2勝6敗2セーブ、防御率4.66、39奪三振を記録した[2]

2006年は、傘下ルーキー級のアリゾナリーグ・パドレスで14試合(うち先発8試合)に登板し、4勝3敗、防御率4.25、28奪三振を記録した[2]

2007年も、傘下ルーキー級のアリゾナリーグ・パドレス、傘下ショートシーズンA級のユージーン・エメラルズ、傘下A級のフォートウェイン・ティンキャップスで計19試合(うち先発2試合)に登板し、3勝0敗、防御率2.45、22奪三振を記録した[2]

2008年3月28日にパドレスを自由契約となった[1]

独立リーグ時代

2009年は、独立リーグであるノース・アメリカン・リーグユマ・スコーピオンズと契約を結んだ。このチームには、同じコロンビア出身のエミリアーノ・フルートや、後の第3回WBC予選のコロンビア代表に選出され一緒にプレーするロナルド・ラミレスクリスチャン・メンドーサイスマエル・カストロレイナルド・ロドリゲスディオベル・アビラコロンビア人選手が多く所属していた[3]。この年は17試合(うち先発12試合)に登板し、6勝5敗、防御率6.11、63奪三振を記録した[2]。同年限りで退団。

独立リーグ退団後

ユマ・スコーピオンズ退団後は、母国コロンビアリーガ・コロンビアーナ・デ・ベイスボル・プロフェシオナルトロス・デ・シンセレホでプレーを続けた。

2012年11月には、第3回WBC予選のコロンビア代表に選出された[4]

2016年3月11日に第4回WBC予選のコロンビア代表に選出されたことが発表され[5]、2大会連続2度目の選出を果たした。

Remove ads

詳細情報

代表歴

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads