トップQs
タイムライン
チャット
視点
ウィスラー (ブリティッシュコロンビア州)
カナダの町 ウィキペディアから
Remove ads
ウィスラー(英語:Whistler)は、カナダのブリティッシュコロンビア州西部のスキーリゾートである。人口は1万3537人(2022年)。バンクーバーから北に125km、標高670メートルの山岳地帯に位置する。
毎年200万人以上の人々が訪れており、ウィスラー・ブラッコムでのアルペンスキーとマウンテンバイクが世界的によく知られている。また、ウィスラーは2010年バンクーバーオリンピックでは山岳競技の主要会場となった。
Remove ads
歴史
ヨーロッパ人が入植するまで伝統的にスコーミッシュ族とリリワット族の先住民が長く住んでいた。イギリスの海軍によって1860年代に測量が行われた。1914年に入植が始まる。
1960年代までは非常に静かな場所で、インフラがほとんど整っていなかった。1962年に、バンクーバーから4人の企業家がスキーリゾートの建設と、1968年の冬季オリンピックを目指すことを目的に訪れるようになった。会社が設立されたが、1966年に売却され、ウィスラー・マウンテンは市民にオープンすることとなった。
冬季オリンピック
2010年に行われたバンクーバーオリンピックでは、ほとんどの山岳競技の会場となった。
アメリカグマ
ウィスラーの都市設計は、自然環境に適合するようデザインされており、その結果、アメリカグマの生息数が大きく回復した経緯をもつ。しかし、数年続いた干ばつの影響でマツが枯れ、クマは再び住宅街で食べ物をあさるようになった。
ウィスラーに生息する多くのクマは、食べ物を得るために、車のドアやバネ付きドアの開け方を学ぶようになった。そのほとんどのクマは穏やかであったが、人とクマの衝突も散見されたため、公的に対策が練られ、住民はクマの生息地からの移住が奨励され、行動療法が人とクマ、それぞれに実施された。その結果、除去や殺すことは最終手段とされた。この町での事例はクマの問題で悩む他の自治体のケーススタディとして使われている[2] 。
交通
町はハイウェイ99号線にあり、スコーミッシュから北に58km、バンクーバーからは125kmの地点に位置する。
ウィスラー鉄道駅とノースバンクーバーとの間に、観光列車のウィスラーマウンテニア号がロッキーマウンテニア社により夏季のみ運行されていたが、現在は運行されていない。また夏季にはGreen Lakeとバンクーバー・ハーバー水上空港との間を水上機で結ぶ定期便が毎日運航される。
気候
要約
視点
冬季は海洋性の傾向が強く湿度が高い。1月の平均気温は−2.1℃、平均最低気温は−4.9℃、マイナス10度以下は年間24日程度、過去最低気温は1978年12月30日の-29.2℃である。年間降雪量418.7cmに達する。夏季は大陸性の傾向が強くなり乾燥した気候となる。日中の気温は上がり、年間で11日ほどが30℃を超える真夏日となり、過去には2021年6月29日に42.0℃を観測している。
Remove ads
姉妹都市
備考
- Windows XPの開発コード名「ウィスラー」はこの町から名づけられた。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads