トップQs
タイムライン
チャット
視点
ウィルフリード・ボニー
コートジボワールのサッカー選手 ウィキペディアから
Remove ads
ウィルフリード・ボニー(Wilfried Bony,1988年12月10日 - )は、コートジボワール・バンジェヴィル出身の元同国代表のサッカー選手。ディビシオン・プロフェシオナル・オールウェイズ・レディー所属。ポジションはフォワード。
Remove ads
経歴
クラブ
ボニーはコートジボワール・プレミア・ディビジョンのイシア・ワジでプロデビューを果たし、16試合に出場して6ゴールを上げた[1]。2007年にはリヴァプールFCのトライアルを受けたものの、契約には至らなかった[2]。
2008年始めにはACスパルタ・プラハにローンされ、Bチームでプレーをはじめた。このときにCFL(チェコ3部リーグ)優勝を経験している。ボニーはクラブと正式に契約を交わしトップチームに加わった。スパルタでは通算59試合出場22ゴールを上げ、2010年にはガンブリヌス・リーガとスーパーカップ優勝を果たす[3]。
2011年1月30日、410万ユーロでオランダのフィテッセに移籍。契約期間は3年半。デビュー戦で早くもゴールを決めた[4][5]。
2012-13シーズン、31得点を挙げ、得点王に輝くなどクラブの4位進出に貢献した。
2013年7月11日、スウォンジー・シティAFCへの移籍が決定した。移籍金はクラブ史上最高額となる1200万ポンド[6]。2013-14シーズンは移籍後初年度でありながらプレミアリーグ34試合に出場し17ゴールと得点を量産した[7]。
2015年1月14日、マンチェスター・シティFCに4年半契約で移籍した[8]。
2015年3月21日、プレミアリーグ第30節のウエスト・ブロムウィッチ戦でマンチェスター・シティ移籍後初ゴールを記録した[9]。
マンチェスター・シティではポジション争いに苦戦し、2017年8月31日に古巣のスウォンジー・シティに復帰した[10]。
2022年1月26日、フィテッセ在籍時以来となるエールディヴィジに復帰し、NECナイメヘンと2021-22シーズン終了までの短期契約を交わした[11]。
Remove ads
代表歴
出場大会
試合数
- 国際Aマッチ 59試合 18得点(2010年-2019年)[12]
タイトル
- クラブ
- ACスパルタ・プラハ
- ガンブリヌス・リーガ 2009-10
- マンチェスター・シティFC
- フットボールリーグカップ 2015-16
- 代表
- コートジボワール代表
- 個人
- エールディヴィジ得点王 2012-13
人名
姓名に関してはいくらか混乱が見られるが、父親の名前はアメデー・シェミズ・ボニーであり[13]、従って姓はボニー、名はウィルフリードとなる。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads