トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウェンディ (Red Velvet)

韓国の歌手 (1994-) ウィキペディアから

ウェンディ (Red Velvet)
Remove ads

ウェンディ: Wendy、: 웬디、1994年2月21日 - )は、韓国歌手である。女性アイドルグループRed Velvetのメンバー。本名はソン・スンワン: 孫承完、: 손승완)。ASND所属。元SMエンタテインメント所属。

概要 ウェンディ, 基本情報 ...
概要 ウェンディ, 各種表記 ...
Remove ads

来歴

1994年2月21日、ソウル特別市城北区に生まれ、忠清北道堤川市で育った。小学5年生の時に単身でカナダオンタリオへ渡り、中学時代をアメリカミネソタ、高校時代を再びカナダのオンタリオで過ごした。

高校在学時には学校の合唱団でメインソプラノを担当し、2年連続で今年のボーカル賞とミュージシャン賞を受賞。

2012年、グローバルオーディションinカナダに合格し、SMエンタテインメントへ入所。その後、SMエンタテインメントのプレデビューチームであるSMルーキーズのメンバーとして公開された[1]

2014年3月14日、「Wendy of SMROOKIES」名義で、ソロ曲「悲しみの中であなたを消さなければならない」を発表[1]。本作は、男性歌手イ・ヒョヌが1991年に発表した曲のカバーであり[2]東方神起のメンバーであるチャンミン主演のドラマ『Mimi』の劇中歌として使用された[3]。20日には、同曲のミュージックビデオを公開[4]

2014年8月1日、2年間の練習生生活を経て、ガールズグループRed Velvetのメンバーとして正式にデビュー[5]

2019年12月25日、SBS歌謡大祭典のリハーサル中にステージから転落し、顔を負傷、右側の骨盤手首骨折する大怪我を負い、活動を休止[6]。翌年8月、事故から8ヵ月ぶりに、Red Velvetの活動へ復帰した[7]

2021年4月5日、1stミニアルバム『LIKE WATER』をリリースし、Red Velvetメンバー初のソロデビューを果たした[8][9]

2022年1月3日、SMエンタテインメントのプロジェクト『Girls On Top(GOT)』の第1弾ガールズグループ『GOT the beat』のメンバーとして再デビュー。シングル『Step Back』をリリース。

2025年4月4日、SMエンタテインメントとの専属契約を終了したことが発表された。なお、グループ活動は継続するという[10]

2025年4月25日、ASNDと専属契約を締結したことが発表された[11]

Remove ads

人物

身長158cm、血液型O型[要出典]。英語名はスンワン・ウェンディ・ソン。MBTIは2023年時点でISFP[12]

Red Velvetではメインボーカルを担当。メンバーカラーはブルー。キャッチフレーズは「涼し気な微笑みウェンディ」または「見れば見るほど反転魅力[13]

歌唱力に定評があり、「音色女神」と称されることもある。デビュ一当時はSMの最終兵器と呼ばれた。また、ピアノギターフルートサックスなどの楽器の演奏ができる[1]

カナダとアメリカへの留学経験から英語が堪能であり、フランス語スペイン語も習っていた。

インタビューにて、「私にとってRed Velvetとは」という題目に、「大切な存在。家族のようにどんな瞬間でも一緒にいてくれるありがたい存在。昔から夢見た歌手という夢を叶えられるようにしてくれた、今のウェンディがいられるようにしてくれた存在」と答えた[要出典]

ロゼとはYGのオーディション時代から仲が良く、共通点も多い、事務所に入社した時期、ソロデビューした年、ポジション、英語堪能 (ウェンディはカナダ、ロゼはオーストラリア)、2月生まれ、家族構成が似てることからファン、メンバーの間では2TOP、ゴールデンコンビ、ベストコンビとも呼ばれている。

Remove ads

作品

ミニアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

OST

さらに見る 公開日, タイトル ...

ミュージックビデオ

さらに見る 公開日, タイトル ...

出演

映画

テレビ番組

  • 私たち結婚しました4(2015年、MBC)- パネラー[24]
  • 心臓蘇生ソング(2015年、SBS)[25]
  • 脳セク時代(2016年、tvN)[26]
  • THE SHOW(2016年、SBS)- スペシャルMC[27]
  • コンビニ襲撃(2017年)- MC[28]
  • アブノーマル会談(2017年)[29][30]
  • 国民トークショー アンニョンハセヨ(2017年)[31]
  • M COUNTDOWN(2018年、Mnet)- スペシャルMC[32]
  • トークモン(2018年、tvN)[33][34]
  • バトルトリップ(2018年、KBS2)[35][36][37]
  • 驚きの日曜日(2018年、tvN)[38]
  • 一食ください(2018年、JTBC)[39]
  • みんなのキッチン(2019年、O'Live)[40][41][42]
  • 覆面歌王(2019年、MBC)[43]
  • 不思議なレコードショップ(2021年、JTBC)- MC[44][45][46]
  • SKL KOREA(2021年、COUPANG PLAY)- MC[47][48]

ラジオ番組

  • SUPER JUNIORのKISS THE RADIO(2015年、KBSクールFM)[49]
  • NCTのnight night!(2018年、SBSパワーFM)[50]
  • 2時脱出 Cultwo Show(2019年、SBSパワーFM)[51]
  • 2時脱出 Cultwo Show(2021年、SBSパワーFM)[52]
  • 正午の希望曲、キム・シニョンです(2021年、MBC FM4U)[53]
  • ヤングストリート(2021年、SBSパワーFM)- DJ[54][55]
Remove ads

雑誌

  • 「NYLON」2019年6月号[56]
  • 「marie claire」2019年10月号[57]
  • 「BEAUTY+」2020年10月号[58]
  • 「Harper's BAZAAR」2021年1月号[59]
  • 「marie claire」2021年3月号[60]

受賞歴

  • フレッシュアジア音楽賞 今年のアジア太平洋ゴールドソングトップ10(2019年)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads