トップQs
タイムライン
チャット
視点
ウエスト・ロード・ブルース・バンド
1972年結成の日本のブルース・バンド ウィキペディアから
Remove ads
ウエスト・ロード・ブルース・バンド(West Road Blues Band)は、1972年に関西で結成されたブルース・バンド。日本のブルース・バンドの草分け的存在として、1970年代の国内ブルース・シーンおいて大きな影響力を持った。
来歴
1972年 永井"ホトケ"隆(Vo)塩次伸二(G)山岸潤史(G)小堀正(B)松本照夫(Dr)の5人で結成。同年9月、B.B.キング大阪公演の前座に抜擢[1]。
1975年 ファースト・アルバム『ブルーズパワー』をリリース。同年、山岸が脱退、薩摩光二(Sax)と井出隆一(P)が加入。
1977年 バンド解散。
1984年 オリジナル・メンバーの5人にてバンドを再結成。アルバム『ジャンクション』をリリース。以後、単発的にライブ活動を行っている。
ディスコグラフィー
- 1975年4月1日 『ブルーズパワー』 (Bourbon)[3]
- 1975年11月1日 『ライヴ・イン・キョート』 (Bourbon)
- 1975年 『Live In Kyoto』 (ISLAND/ILPS-9418) ※米国リリース。2枚組のLPを1枚に編集
- 1984年4月21日 『ジャンクション』(Invitation)
- 1995年6月17日 『ライヴ・イン・ニューヨーク』 (ZAIN)
ベスト盤
その他
- 1973年 『Live in Magazine No.1/2』 (CHU CHU RECORD/CM-1)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads