トップQs
タイムライン
チャット
視点
ウシミツリクエストABC
ウィキペディアから
Remove ads
ウシミツリクエストABCとは、1993年1月~1999年10月にかけて、朝日放送ラジオ(ABCラジオ)で月曜~木曜深夜25時~27時(金曜日は1994年から放送開始、後に25:10~になり、後期は25:40~のスタートとなった)に放送されていた音楽リクエスト番組である[1]。
内容は、リクエストハガキを紹介して曲をかけるというオーソドックスなものだが、曲をかける前と後に必ず歌手名と曲名をアナウンスし、ナレーションは決して曲にはかぶせず、曲は前奏から後奏まで完全に流すというスタイル(FM局とほぼ同じスタイル)であったことが番組最大の特徴だった。 テーマ曲は国境の南(演奏は、ユーゴー・ウィンターハルター楽団)。
Remove ads
スタジオアテンダント
番組内のコーナー
- ウシミツほろほろコーナー
- 香月星苑監修 ホロスコープ(星占い)のコーナー。午前2時前。
- 前フリは「信じる信じないはあなたのご自由です」
- ナレーション担当、ほりえかおり
- 命を懸けてる60秒
- レコード会社のプロモーターがイチオシの曲を1分でアツく紹介する。
- 前フリは「レコード会社の宣伝マン登場」
- 60秒以内に収まらなかった場合でも強制フェードアウトされ、最後に牛の鳴き声である「モーッ」というSEが鳴った後、曲が始まる
- 朗読コーナー
- ABCのアナウンサーが本を朗読する。
- ウシミツミッドナイト寄席
- ABCにおいてある過去の音源から漫才、落語などを放送。『ヤングリクエスト』の名物コーナーの復活版で、後継番組の『ABC発午前1時』でも行われた後、現在は独立番組『日曜落語 〜なみはや亭〜』となっている。→詳細は「澤田隆治 § 文化人として」、および「ABCヤングリクエスト § コーナー」を参照
- ABCにおいてある過去の音源から漫才、落語などを放送。『ヤングリクエスト』の名物コーナーの復活版で、後継番組の『ABC発午前1時』でも行われた後、現在は独立番組『日曜落語 〜なみはや亭〜』となっている。
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads